マガジンのカバー画像

エンジニア小噺

420
しょっさんの書いたエンジニア向けのエッセイ集
運営しているクリエイター

2023年10月の記事一覧

詐欺とそれにまつわる話で振り回された午後

謎の電話番号から電話が来ました。 海外だな、これ多分海外だな。と思って電話を受けたらこれでした。 このサイトへ行き着くまでに数時間かかってしまったので、なかなか戸惑いました。内容は「支払が未納です、NTTファイナンスの担当に繋ぎますか。繋ぐなら1 へ」と自動音声で伝えられました。 ちょうどタイミングの良いことに、持っていたクレカの期限が9月で切れ譚ですね。だから、先日 NTTの支払方法を更新したんです。クレカの期限変更だけで更新させる手順がハンパないのも厄介なのなんとか

ITアーキテクトとは何者か(3)

最近、ITアーキテクトが何者なのかと初心に立ち返って考え込んでいます。あまりにも考え込みすぎて「そもそも思考とは何か」という哲学的な話にまで踏み込んでしまいました。 ちょっと楽しいと感じ始めてきていますが、本気で考え始めると一生を費やしても答えが出ない気がします。生涯の趣味にでもしようと思います。 さて、本題に立ち戻って ITアーキテクトとは何者でしょうか。 概念や思考的な側面からの定義の所為で、私が明後日の方向へ考えを巡らしてしまっていました。一度、わかりやすい定義も

¥300

VSCode でサーバ上のファイルを直接編集する

今日、久しぶりに技術的に衝撃を受けるできごとがあった。 これを見てほしい。 VSCode から、直接 ssh で接続したサーバのファイルを編集できるだと…🤔 と言うことで、VSCode リモート接続,vscode ssh,VSCode SSH接続 を参考に試してみました。 おおおお、確かにサーバ上のファイルを直接編集できる、これはヤバイ…。 サーバ側に負荷を掛けてしまうということなので、【VSCode使用者注意】サーバーリソース食い散らかすマンから解放される唯一の方

正しく背景を理解して、自分の意見を持つということ

SNS を見ていると、何か問題が発生したときにピーチクパーチク反応する人が散見されます。以前は私も鳴く側にいたので、さえずる人たちの気持ちもよく分かります。ただ、最近はそういった物事の良し悪しに関して文句を付けようという考えに至らないことが増えてきました。分かりやすい絶対悪だとしても、そこに至った背景、原因は何だったのだろうと思うと考え込んでいる自分がいます。 例えば、ある暴行傷害事件があったとして、その結果だけを切り取れば傷害事件を起こした人が絶対悪です。しかし、その犯人

[継続と習慣] note 300日目 下書きの必要性

note の連続投稿も、ついに300日目に到達しました。驚くべきですね。やればできるもんです。 途中、つぶやきで逃げるような日も幾日かありましたが、小ネタを継続して投稿し続けています。がんばった。がんばってます。えらい。 300日を経過して、note の書き方を変えていこうと考えています。それは、 ちゃんと下書きを作ろう です。 今頃になって、古典とも言えるこちらの本を読み直しています。若い頃に読んでもパープリンでしたが、今、読み直してみたら学びが深い。 今よりも

¥300

何かを成し遂げるには、振り返りと計画が重要だけれども

習慣化しやすいことを継続して続けていくことに関しては、かなり得意な方だと思うんです。ただ、日々、継続して続けるものではないプロジェクト化して実行しなければならないものは、なおざりになっています。 これはなんでかと調べているんですが、少なくとも計画がちゃんと立てられていないことが課題だと考えたんです。そして計画を立てて実施するには、振り返りも必要だと考えました。日々、やるべきことが詰まっている中で、どのように時間を捻出するかを考えたとき、まず今はどのように時間を使っているかを

[山善] DC スリムファンが思ったより良かった

ロボット掃除機と扇風機の相性が悪いのと、場所をあまり取らないファンが欲しいなということでこんなものを買いました。 1万円しません。というかほぼ 1万円だけど。安い扇風機と比較したら高い部類かもしれません。 扇風機じゃなくても風の送れるスリムな何かはないかと探していたら、これに行き着いたんですね。どうしても扇風機って思ったよりも場所を占有するので。これならひっそりと片隅に置いておけます。 これまで扇風機を使っていましたが、強風にして利用することがないんですね。夏場はエアコ

[Mac Studio] CPUをぶん回すと熱い [M1 Ultra]

涼しくなってきました。というか、朝の気温が急に12度とかになるとびっくりするのでやめて欲しい。 おかげさまで、ドライも冷房も付けなくても快適にすごせるようになりました。そんな私の書斎の室温は 24度前後。とても良い感じです。ちょっと活動しても暑くならないし、ぼーっとしてても寒くない。とてもちょうど良い(個人的な感想です)。 しかし、さっきからやたら熱い。なるほど、Handbrake でぶん回してたからだ。 文字の変換がちょっと遅いかもしれないと思っていたら、こんなにCP

如何にして正しく言葉を伝えるか。如何にして正しく言葉を受け取るか。

自分自身が素晴らしい文章の使い手だとは考えていません。しかし、毎日 note を書いています。3年ほど技術誌への連載も執筆していました。共著でちんまり出版もしています。Web記事もいくらか書かせていただいています。ですから、少しは文章に自信があるつもりです。 思い込みと、伝わらない気持ち しかしながら、どのように伝えても。どのように記述しても。なぜか伝わらないことがあります。「思い込み」というヤツです。先入観ともいうでしょう。なお、かっこよくいうと認知バイアスです。 人

疲れ果てても日々の活動を続けるのは

疲れ果てました。 仕事ではありませんが、普段と違う生活を続けたので疲れています。苦しんできたわけではなく、楽しんできたので心配はいりません。 さて、そんなに疲れ果てていたとしても、日々のルーティンのほとんどを実行します。 https://note.com/sho7650/n/n852cf8b63b9c 前回のこちらの記事のように、なんとかして日々のルーティンを実行しようとするのは、しょっさんに課せられた使命です。宿命とも言えます。リフレッシュするためにとか、仕事が忙しす

Mac の特定のアプリが Sophos によって定期的に勝手に終了させられる問題

しばらく前から LINE のアプリが定期的に勝手に終了するようなできごとが発生しました。しばらくして Paste も終了されそうになるようになり、厄介ながらも立ち上げ直せば良いと調べずに放置していました。 が、さすがにうっとうしくて調べてみたところ、原因は Sophos でした。 なぜか LINE と Paste を検疫して勝手に終了させてしまうのです。 要するに、不都合な動作を行うアプリと認識されているのでしょう。 これらが本当に不正な活動を行っているのか、それとも誤