見出し画像

物理学!!4つの力とは??

この3次元世界は以下の4つの力に支配されていると考えられています。

・強い力
・電磁気力
・弱い力
・重力

この物理学の4つの力を統合すればこの宇宙が生まれた原因を突き止められます。
この4つの力について見ていきたいと思います。

強い力
簡単に言うと、この力は原子核を構成する陽子や中性子を繋ぎ止める力です。
プラスの電荷を持った幾つかの陽子には反発する電磁気力がはたらくので、電磁気力では原子核を作ることは出来ません。プラスの電荷を持つ陽子が原子より小さな場所に詰め込まれてるので、明らかに原子核を作っている力は電磁気力よりも強いことになります。電磁気力と比べて強い力となるので、この強い力と呼ばれています。電磁気力と同様に、この力も物質(色)を作るのに欠かせない力です。

電磁気力
この力はプラス+とマイナス−が引き合う力だったり、プラス+同士、マイナス−同士が反発し合う力のことを言います。私達の身体や物は全て原子の粒でできています。原子はプラスの電荷を持つ原子核(+)とマイナスの電荷を持った電子(−)で成り立っております。原子の構成は原子核の周りに電子が存在しています。また原子核をビー玉とすると原子の直径は東京ドームくらいの大きさになります。
となると私たちの身体はスカスカの粒の集まりなんですね笑
この粒同士がなぜ混ざり合わなかったり、すり抜けしないかと言うと、この電磁気力のおかげなのです。
前述した通り原子核の周りにいる電子はマイナスの電荷を持っていますよね、椅子に座れるのも、コップを掴めるのもこのマイナスの電荷を持った電子同士が反発し合うことで、原子同士はすり抜けずに椅子に座れたり、コップを掴めたりするということです!!

弱い力
この力も強い力と同様に電磁気力より弱い力なので、こう呼ばれます。
この弱い力は他の力みたいに何かを引き寄せる力というより、物質を構成する素粒子を変化させてしまう力のことを言っています。

重力
この力は多くの人が聞いたことあるし、イメージできる力だと思います。有名な話だと、ニュートンの木からリンゴが落ちる話も重力の特性である物が引っ張り合うということで説明されます。しかし実はこの重力が4つの力の中で1番解明されていない力なのです。
またこの力は距離など関わらず瞬時に発揮します。
そしてそれは光の速さより速く伝わるのです!
光より速く伝わる物って皆さんは何だと思いますか??
私は思念の力だと思っています。

冒頭でも述べましたが、この4つ力を統合すれば、宇宙の誕生が解き明かせます。
しかし物理学の範囲では、この4つの力は統合できないようです。
ですがもうすでに4つの力を統合した統一場理論が説かれているものがあります。
それは「法華経」です。
この法華経の中にはビッグバンの起こし方や生きとし生けるものすべての生きる意味が説かれているのです。
この記事を見てくださったみなさんもぜひこの経典の王である法華経を手に取ってみてください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?