見出し画像

2022/11/28週|ChatGPTが未来体験すぎた

今週、1on1の中で教えてもらったChatで対話をしてくれるAIが想像を超えてきたのでメモ程度に残しておきます。
以下のOpenAIのChatGPTというものです。

参考URL:

社歌作ってくれていたりしてびびりました、、

私も下記のような相談をしてみたところ…

発端。

ということで1の「日常生活で気になったこと」としてこのChatGPTのことを残しておくことにしました。

上の回答みても、
- 文意の理解が正確
- 選択肢が複数、しかも意味のわかる形で提示されている

これがほぼリアルタイムに返ってくるわけで、、いよいよですね。。

考えられるオプションはAIに提示してもらい、人間が選ぶ、、そんな未来体験をいち早くさせてもらいました。

詰められました…(お前はどうしたいの?的な。リ○ルートイズムの模様)
最近引っ越ししていないから助かるサンキューな
ここまで教えてもらったら実は上手くなる気ない、とは言えない…


OpenAIのアカウントがあれば今は無料で使えるようです。(今後有料になる?)
面白くて色々聞けちゃうのでぜひ試してみてください。


📓この記事について

株式会社タイミーで執行役員CMOを務めている中川が、マーケティング関連の仕事をしている中で感じたことを綴り、コツコツと学びを積み重ねる『CMO ESSAY』というマガジンの記事の一つです。お時間あるときにご覧いただければ幸いです。オードリーのオールナイトニッポン 📻 で毎週フリートークしているのをリスペクトしている節があり、自分も週次更新をしています。
タイミーは、すぐに働けてすぐにお金がもらえるスキマバイトアプリです。

お読みいただきありがとうございます。お役に立つ部分がもしありましたらXでシェアいただけますと幸いです!!