マガジンのカバー画像

CMO ESSAY|どこまでもいける

125
仕事をする中で感じたことを綴り、コツコツと学びを積み重ねたいと思っています。現在CMO(Chief Marketing Officer)として働いているのでマーケティングに関する…
運営しているクリエイター

2022年9月の記事一覧

2022/9/19週|人間型ロボットは、日常と非日常を時間単位でブレンドする夢を見る

突き刺すような強い日差しに、東南アジアの雨季の湿度。 横断歩道の前に並ぶ、青信号待ちの無数バイクと轟音。 緑と黄色の組み合わせ、あるいはピンクというショッキングな色彩のタクシー。 そんな喧騒あるいは活気を感じるバンコク市内を歩いていると、時折人が声をかけてくる。バイクやタクシーへの勧誘、物売り、、10年ほど前に訪れたインドほどではないが、この騒がしさとちょっぴり危険な雰囲気(慣れたらそうでもなかった)に、僕は武者震いした。 視・聴・嗅・味・触・・・五感への刺激や緊張感に身体

2022/9/12週|自分の強みの見つけ方

今週、社員との1on1で「今読んでいる本」としてあげてくれた、『苦しかったときの話をしようか』を自分も再読したので読書感想文を残しておきます。 自分を知ること、語ることについて思い返せば、学生時代に就活のために自己分析をしていた頃から「自分の強み(からの自己PR)」を話すのがあまり得意ではありませんでした。 正直そこに並べた強みが本当に強みなのか、自分で並べた割にイマイチ確証が持てませんでしたし、 (うーーーーん、なんだか、これってものがないんだよなぁ。。) というのが率直

2022/9/5週|分人主義

今日は読書録です。 再読。再感銘。 分人(ぶんじん)とは明治になってから欧米から入ってきた individual の和訳である「個人」が人間の最小単位であるとされてきたが、本書はその「個人」をさらに分けられると唱える。そのさらに小さな単位が「分人 - dividual」である、と。 幽遊白書のキャラクターで仙水さんがいましたが、彼は確か複数の人格を持っていました。ざっくりその状態と理解。(違うかもしれませんが。笑) で、人間というのはこの「分人の集合体」というのは腹落

2022/8/29週|リモートワークの世の中でどのくらいオフィスに向かうべきか?について考えた

採用の面接や面談をしていると「リモートワークはどの程度の頻度ですか?」というのがかなりの確率で聞かれるようになってきました。 弊社の場合だと、部署に応じて方針が異なるのですが、マーケティングの部署は「週に3日程度の出社 + 個別の事情に応じて判断」というローカルルールで最近は運用しています。 個人的にはこれくらいが良い塩梅かなと思っているのですが、今日はその辺りについてを書いてみようかなと思います。 (職種によると思うのでスタートアップのマーケティング組織の例とご認識くださ