見出し画像

天上のバレエ・地上のダンス(12) キラキラのこころ

きょうはストリートダンスの おはなし。
久しぶりにヒップホップダンスのレッスンへ……


休んでも罪悪感がなくなった

レッスンへ行かないと、みんなから遅れる、じぶんだけできない、サボリと思われる……
バレエのレッスンはその典型。
若い時は、見栄を張っていたし、言い訳も、たっくさん用意してました。


いやもう、体力も気力も残ってない。
ダメなときはスパッとレッスンを休む。
55歳を過ぎてからカクッと膝裏が折れました。

  これが老化というものか。



老化を認めるとラク

素直に認める、わたし。
無理なチカラが抜けたようです。
46歳からストリートダンスに通う。
ダンススクールに片足突っ込み、残りの足もすっぽりと。
習って3年ぐらいはダンス能力は上がり、すこしは踊れるようになった。


50歳を過ぎてから頭打ち。
ここが若い人と違うところだ。
ダンスの上達より老化スピードのほうが速いのだ。
クラスに身の置きどころがなくなった。


まわりの生徒さんはドンドンうまくなっている。つらい。
よいスクールだったが結局……退会した。
「ここをやめたら次に行くとこないのでは」
新しいところや、新しいことを始めることへの不安が大きくなる。
若い時よりも。


新しいヒップホップの先生

規則正しく、まわりとの協調性や自主性を育てられる月謝払いのスクール。
その人なりに積み上がったダンス能力。
退会すると気づきも多く、有り難みがわいてきます。


多少、しんどくても続けられることの幸せ。
家族のお世話や・自身の怪我・転勤などでダンスを止めざるをえない人のも多いこと。


ダンスへの関わりは人それぞれ。


そして、公民館で主婦向けのクラスを発見。
「ヒップホップ」全5回。

いままで、わたしがストリートダンスダンススクールで習っていたのは「入門」「基礎」「ロック」のみ。
ストリートダンスは、ジャンルが多く深い世界なのだ。


「ヒップホップ」は、お試しで受講したことがあるが、わたしには難しくて断念。
いまならチャレンジできる!
そんな気がして公民館へ。
新しい先生は、若くてキラキラした女性。
わたしは、教える側に何か魅力があればイイと思っていたので、キラキラ感は魅力でした。

ダンスより人間性


これまでにダンスを習った先生で、

・教えるのが好きじゃない
・覚えが悪い生徒にイライラ
・クラスに全体を見ない
・下手な生徒は切り捨て…

そんな先生をたくさん見てきました。
わたし歳をとってるから見えた? 
なんとなく感じた部分もあります。

ちょっと座ろう


生活・お金のために、しぶしぶ教えるのダルいけどクラスを持っている先生も。
選べばいいのです。違和感があれば。
どこの世界でも「ひと」ですよね。


今より未来を

キラキラ新しいヒップホップの先生は、生徒みんなを楽しく引っ張ります。
音楽にのせて踊らせてくれる先生。
大阪のオバチャンたちは楽しそう。


キラキラ先生の公民館でのレッスン終了。
引き続き教えます宣言。
やった! 覚えが悪い中高年には、ありがたい。


キラキラ先生は人と接するのが好きみたい。
教え以前の事だ。人に対する気持ちや心がけが優しい。
もちろんダンスが好き!なのも。


先生のツテで、生徒5人ほど貸しスタジオに移動。
先生の行動も早い。キラキラ。
3ヵ月ほどレッスンがあったところで
先生は、ダンス留学へ。
「前から考えていて。チャンスなので1年間、修行してきます」


それでキラキラとしていたのかな。
先のこと考えている人の魅力。
すこしでも前向きに。ステップを踏み出す勇気。

そして1年後の、キラキラ先生のレッスンを待ちわびた。



オバチャンたちは、身体がさらに動かなくなっているけれど。



毎週木曜日は
「バレエ・ダンス」エッセイの日



いつも こころに うるおいを。
水分補給も わすれずに。


最後までお読みくださり、
ありがとうございます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?