見出し画像

はじめまして。


私はshizuka_fujiと申します。

美術系の大学で絵の勉強をしながら、私的な創作活動にも勤しんでいる、名も無き青年です。

「絵描きなら伝えたい事は絵で伝えろ!」

そんな声が聞こえた気がしますが、私の作風としては“言葉にならない物”を描き出す事に重きを置いていますので、一作品を完成に至らしめるまでの間、日常に潜む多くの発見や感想を取りこぼしてしまうんですよね。

今年度の行事が先日終わって1年を振り返ってみれば、「そう言えば去年は絵を描く以外何をしたっけ?」と、何処かへ足を運んだり、何かを感じたりする場面は確かにあったはずなのですが、小さな感動や疑問については何も思い出せない。
その時間分の命を無駄にしてしまったようで、虚しさを感じたのです。

そう言った感情の機微を疎かにすればする程、どんどん鈍感になっていくのでは無いだろうか、変化できなくなっていくのでは無いだろうか、という気がしてなりません。

骨は埋められても骨。
血肉は新陳代謝を繰り返さなければ腐ってしまう。

なので、生きながらに屍となるのを避けるべく、私はこれからnoteを日記のように使って、日々を大切にしていけたらいいなと考えています。

長文駄文御免という事で、お見苦しいでしょうが、拝見して感銘を齎せられるのならば、嬉しい限りであります。

今後ともよろしくお願いします。

↓↓作品や告知等のSNSのリンク↓↓

Instagram📸
https://www.instagram.com/shizuka.fuji?igsh=NzlxZHBqeHMxbWx6

X🐦
https://x.com/blue_whisutaria?s=09

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?