見出し画像

意欲の高め方ですって?

元気があれば何でもできる

猪木か!

でもたぶんこれが正解な気がします。

子どもを見ていても、自分を見ていても、そう感じるからですね〜。

意欲は、元気からやってくる。
意欲=元気?
ではないけど。

じゃあ元気って何?どういう状態?
でも意欲がみなぎってる状態かも?!

好きなことはだいたいやる気がみなぎりますよね。
好きなことにも意欲がわかない時は、もう本当に元気がない時なので、元気になる方法をやるしかないと思います。
病気だったら病気を治す。
疲れていたら休む。とかですね。
子どもの場合は、めっちゃ単純でわかりやすいです。機嫌がよければなんでも進んでやります。

さて、改めまして、、

元の気。日本語は本当によーできてはります〜。

本来の気。これが元気。

心の元気を失わせる原因をとにかく作らないこと、が重要と思いました!
昨日はこの記事に出会いまして。

これだ〜と思いましたね。

この方は、Twitterのフォロワーさんがリツイートされてて最近知ったのですが、なかなかいいこと書かれてはります。(わたし偉そうです🤭😂)
noteでも発見したので、これからちょこちょこ読ませていただこうと思っています。感謝です😊🙏

相手のやる気なくすぜスイッチを押さないこと。これは自分に対してもですけど、
自分に対しては、無理しない。
わたしはこれに限る感じですかね〜。
無理すると疲れるんです。
疲れないように生きることだと思います。
気づいている時間が多いと疲れにくいです。

できることをやる。
それだけですかね〜。
上手くやろうとか、上手くなりたいとか、思うんですけど、一応その気持ちはあるけど、横に置いておいて、ただやりまーす。

それ、意欲ちゃうやんか。

おっしゃる通りです。

だいたいやる気が出ないとか意欲がわかないとか、もうそういう気持ちを気にしないといいますか。

投げやりか。

やる気がなかったらやりませんか?

やる気はずっと続きますか?

否。

興味があってもなくてもやらないといけないことはあるし、実際にはやってるし。

あんまり意欲とか考えなくていい気がします。

できることをやります。でいい気がします。
だいたいできないことってなんでしょうか?

できないことをやろうとするのは無理です。
車の免許ない(運転の仕方を知らない)のに運転するとか無理です。

どの瞬間も、できることしかできてません。

知らないことはできません。知っていることを増やすのが学びです。と、誰かが言われていたような気がします。

日々学びです。

瞬間も学びです。

気づきと慈しみを学びます。

だから意欲の高め方は、、、?!

ん〜強いて言うなら、楽しむことかな😆👍
タムレンレンです♪

普通か!

もうそんなテンションです。
期待されて読まれた方はすみません。
その期待していた心に気づかれてくださいませ🙏

でもshinshinoharaさんの記事はよかったです♪
お勧めですよ😊🙏

生きとし生けるものが幸せでありますように
Let all  living  beings be  always happy and kind.
May all living things be happy. でもいいみたいです。人によって違う風に訳されたりするらしいです。言葉にとらわれず(今はめっちゃとらわれていますが🤣)自分の言いやすい感じでいいかもですね〜。

(ただいま英語の勉強中です。特に仏教英語。)
(Currently studying English, especially about Buddhism.)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?