マガジンのカバー画像

自然館だより

6
九州自然館のスタッフのふとした日常をお届けします
運営しているクリエイター

記事一覧

写真って難しい。WEB担当の奮闘日記

こんにちは。九州自然館 WEB担当です。 このnoteを更新したり、他にもインスタを始めてみたり、手探りでどうにか皆様の目に留めていただこうと奮闘しています。 文章を書くことは元々好きなので、そこまで苦ではないのですが(とはいえインスタで短くキャッチーなテキストを考えるのは難しい…) 改めて、写真って難しいな……!ということを痛感しています。 まずは商品たちのちょっとおめかししたような「はじめまして」のために、試行錯誤中です。 ひとつ、アドバイスをいただいて試したところ感

2024年、九州自然館より。

こんにちは。九州自然館です。 2024年、はじまりましたね。本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。 年始より心の痛むニュースが続いております。 能登半島地震で被災された皆様に、心よりお見舞いを申し上げます。 今も尚、ご不安な毎日を過ごされている方もいらっしゃるかと思います。 皆様のご安全と、被災地の一日も早い復興を心よりお祈りしております。 今年も九州自然館は、あなた様の「健康の仕立て屋さん」を目指し、精進してまいります。 noteから九州自然館を知ってくださった方も、

黒生姜湯、そのパートナー

■はじめに 今冬は暖冬だよ。 数カ月前から幾度となく耳にも目にもしてきて、実際12月とは思えないあたたかい日もあったり、今日は何を着れば…?と途方に暮れるそんな2023年12月。 そうはいっても冷えるときは手加減なしに一気に冷えるようです。 そんなときの私たちの強い味方、黒生姜湯。 ただせっかくなら、よりおいしい飲み方を追求したい。 そんな一社員が会社の前のコンビニで買い集めてきました。 牛乳、豆乳、紅茶。 果たしてこの中に黒生姜湯のベストパートナーはいるのでしょ

【新潟摂田屋】蔵の町で味噌汁ランチ

前回https://note.com/shizenkan/n/n0bd35afb61b3 前々回https://note.com/shizenkan/n/n35dc0a4f75da に続き、新潟旅の記録です。 徒歩チームが高田エリアの町歩きを楽しんでる間、車チームは長岡市摂田屋地区へ向かっていました。 高田エリアとはまた違う道中の様子を今回はお届けいたします! ■いざ出発 上越妙高駅からレンタカーに乗り込み、1時間強の旅路です。 日本海沿いを進むと、水平線が広がる海が…

【新潟上越】雨の11月に出会った雁木と笑顔(2)

11月、新潟へ「カラダよろこぶ酵素」を作っていただいている工場見学に行ってきました。 盛りだくさんの工場見学の模様はまた後日。 その翌日の町歩きの様子をお届けしていきます。 前編はこちらから https://note.com/shizenkan/n/n35dc0a4f75da 後編となる今回は、「簪女(ごぜ)ミュージアム」のお話からです。 簪女ミュージアム 簪女(ごぜ)。 恥ずかしながら、これまでその言葉や存在を知りませんでした。 簪女とは、唄や踊り、三味線を

【新潟上越】雨の11月に出会った雁木と笑顔(1)

11月某日、福岡から半日かけて新潟へ。 新潟に訪れた一番の目的は工場見学。 弊社の大人気商品「カラダよろこぶ酵素」を作ってくださっている工場と、作ってくださっている方々にお会いするため、全社員で飛行機と新幹線を乗り継いでの大移動! (といっても小さな会社なので全員でも10人です) 工場で見て、触れて、香ったいろいろなもののご紹介はまた改めて… 今回は、その翌日のお話をさせてください。 雁木通り 当日は車移動班と電車移動班の2グループに分かれての行動。 電車移動班の予