見出し画像

11月19日(日)、テレビ画面の観すぎで目と頭が痛くなりイブを飲む始末。


午前

11月19日(日)、8時50分起床。息子くんはすでに起きていてポケモンをみてる。よく寝たような、眠りは浅かったような。夜中、何度か目が覚めたから後者だったのかもしれない。 

9時15分、朝ごはんを準備する。チョコラスクとヨーグルト。天気はいい。とてもいい。 

今日こそは充実した1日を過ごしたいと思うも、結局、1日中、家にいた。何度か息子くんを外に誘ったけれど、反応は悪く、それをいいことに僕もだらけてしまう。本当によくなかった。 

1日をムダにしてしまったとはまさに今日のような日のことをいう。これだから、ダメなのだ。ダメすぎる。 

10時、自分の朝ごはんをつくる。目玉焼き、ソーセージ、梅干し、プロテインにした。息子くんにも「食べるかい?」と聞くと「いらない」と言う。 

11時、息子くんがスパイファミリーというアニメをみてる。「アーニャ」という登場人物の名前を息子くんが言っていたアニメがこれなのだと初めて認識。なんとなく眺めていると意外におもしろい。アマゾンプライムで延々と観てしまう。 

13時、パスタをつくった。ガーリックトマトソースパスタ。パスタソースは出来合いの素なのだ。パスタを茹でて絡めれば出来上がり。下手なお店より美味しい。息子くんもたくさん食べてくれた。 

午後

13時30分、引き続きテレビ画面に流れるスパイファミリーを観賞しながら、洗い物をしたり、息子くんのお相手をしたり。 

やはりスパイファミリー楽しい。どうやら大人気のアニメのようだ。ふだん、テレビも観ないし、ましてアニメにもまったく興味ないので知らなかったけど、なかなか楽しい。ヨルさん可愛いし。 

そんなこんなで午後はずっとスパイファミリーを観てしまった。テレビ画面の観すぎで目と頭が痛くなりイブを飲む始末。自分、どうかと思う。2年分くらいテレビを観た。 

18時、夜ごはん。今日はフライだった。ホタテ、アジ、牛肉、ズッキーニ。タルタルソースや塩、ワサビで食べる。とても美味しかった。昨日の残りのマグロとサーモンのお刺身も。ほどよく熟成されてお刺身も美味しかった。 

ここから先は

245字

¥ 300

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

サポート金額に関わらず、いただいたサポート1件につき1冊、子どもに本を買ってあげたいと思います。