エスカレーターに見る息苦しさ
今日で30日連続の投稿です🤗
自分でもこんなに続くとは思っていませんでした。ネタが思い浮かばずに挫折しそうになったこともあります。普通のサラリーマンなのにそんなに書くことないですよね。30日にしてこれなんでこれから先が思いやられますが、できるだけ続けていきたいと思います😀
今日はインドネシアに住んでいた時のこと、というか、日本に出張や帰省で一時帰国した時に感じたことを書きたいと思います。
乱雑なインドネシアを離れて日本に戻ってくると、すべてのことが整然としている日本はなんて素晴らしいんだろう!!と思います。空港は綺麗だし、高速道路はスムーズだし(インドネシアの高速はボッコボコのガッタガタです)、飯はうまいし、コンビニは便利だし・・・本当に日本は素晴らしいと思います。
ですが、うわー、日本って窮屈!!😫って思うのがエスカレーターです。東京は左側?大阪は右側?どっちか忘れましたけど、きれーーーーーに並んでますよね。どんなに人がたくさんいても、片方だけは空けておく。急いでいる人のために空けておくということだと思いますが、それを知らずに空いている方に並んだ時は、後ろからドツかれることもあるとか(田舎もんのうちの嫁さんは知らんおっさんに怒鳴られたことがあるそうです)。
でも、急いで空いている方を進んでる人ってあまり多くないですよね?それなのになんで空けないといけないのか。100歩譲って空けるのはいいとしても、なぜそちらに並んだだけで白い目で見られないといけないのか。
あと、日本はお店に張り紙が多い。こうしてください、あれはやってはいけません、という風にルールが書かれている張り紙ですね。すべてのお客さんが気持ちよく使えるように、という配慮だと思いますが、逆にすべてのお客さんが不快になってたりしないかな、とも思ってしまいます。
それから、京急の品川駅。ここに並んだらどこに行きます、っていうやつ。すみません、マジでわからんかったです🤣
わかる人にはわかるけど、わからん人にはわからん。親切なのか不親切なのかがよくわからないですね。いや、私がただの田舎もんなだけかもしれませんけどね😅
でも、日本に帰ってきてこのエスカレーターを見ると、息苦しさを感じてしまいます。ここから外れると一気に生きにくくなる感じがして。普通に考えたら、片側を空けるとしたら稼働率は50%。急いでいる人はほとんどいない。でも、エスカレーターの下の方では片側に乗るために列を作って並んでいる。こんなに滑稽で無駄なことってないと思うんですけどね。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?