見出し画像

やる気が出ない時

こんにちは。
RE:LIFEアドバイザーの蔀晋輔です。

やらなければならないことは分かっているけれど・・・・・
どうもやる気が出ない。
気持ちも沈みがちで行動に移せない。
そんな日があります。

そんな時に自分に鞭打って、ストイックなまでに自分を追い詰めて、
やらなければならないことをやってしまう人がいます。

昔はそんな人に憧れて、自分に鞭打って取り組むことがありました。

しかし、今は、そんな自分はいません。

沈んでいく時は抵抗をせず、沈んでいきます。
上に行こうともがくことなく、静かに・・・・・静かに、沈んでいきます。


いつ足が底に辿り着くのかは分かりません。
けれど、いつか底に辿り着きます。

足が底に着いた時に、ゆっくりとひざを曲げてから・・・・・
大きくゆっくりとジャンプをします。

すると上へと自然な流れで登っていきます。

やらなければならないことが、やりたいことになり、
楽しみながら取り組むことができます。

この記事を書く時もそうです。
書きたい時にしか書けないのです。

やる気になれない自分を否定することなく、
そんな自分をも受け入れて許してあげる。

その後に、一緒にゆっくりと上へと向かっていく!

「さあ!俺!準備はできたいかい?
 これから上に向かうよ!」

今日もあなたやあなたの周りの人、すべての人々が心豊かな時間を過ごせます様に!

気軽に意見や感想をいただければ嬉しいです。
synergy@bcc.bai.ne.jp

RE:LIFEワークショップのご紹介
https://synergy-ark.com/relife/index.html

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?