マガジンのカバー画像

小説のメカニクス

80
一編集者の創作論をまとめています。
運営しているクリエイター

#小説創作論

【返金可】 小説の書きかた私論

●はじめに  本稿は、雑誌・書籍・ウェブ媒体に十年以上携わってきた一編集者・ライターに…

790
読む人
4年前
186

上手い文章とは? ~SNSと小説

はじめに  この記事は、おもにプロの小説家・作家を志望されている方に向けて書いています。…

読む人
3年前
56

創作に便利なまとめ2つ

 noteというのは便利なもので、いろんな方が趣向を凝らして創作関係の有用な情報をまとめてく…

読む人
4年前
44

ショートショートのネタ無限生成ツール

 先日、田丸雅智先生の『たった40分で誰でも必ず小説が書ける超ショートショート講座』を読み…

読む人
4年前
53

【小説感想】 狼少年の本心

 はつみさんのショートショート『狼少年』を面白く読みました。  Twitterによれば、  と…

読む人
4年前
22

小説の再現性について

 ひとつの作品を書いたら次も、そのまた次も、小説のクオリティーを一定以上に保ち続けるのは…

読む人
4年前
35

小説における移動時間

 しばらくnoteが書けずに放置していた間にも、何度か『小説の書きかた私論』を読んでくださったり、オススメをつけてくださったりして、本当に有難い限りです。この場を借りてお礼を申し上げます。  自宅待機中でどうにも暇なときは、本を読んだり小説を書いたりすることが、ちょうどいい娯楽になります。小説に、自粛は要らない。小説を書くことで、たとえどんな形であれ自己満足であれ、手軽な自己実現も可能になります。賞を獲ったりコンテストで選ばれたりするだけが成功とも限りません。自分の読みたい

一編集者が使っている文章エディタ

 喜多仲ひろゆさんのnoteで私の記事についてご紹介いただきました。  ありがとうございます…

読む人
4年前
27

創作物は嘘をつく

 どうにも世知辛いご時世なので、たまには笑った話でも。  先日、テレビでたまたま見かけた…

読む人
4年前
27

卒業祝い

 こんな非常時だからこそ、みなさんの創作を応援したいと思います。

読む人
4年前
25

【小説感想】 将来有望

 中高生以下を対象に『小説の書きかた私論』の無償プレゼントを告知しまして、数人の方にお送…

読む人
4年前
34

プレゼント企画やります

 拙作『小説の書きかた私論』のビュー数が、気づけば単独で1,000を超えていたので、このたび…

読む人
4年前
20

ペンネームについて

 少々愚痴めいた話になる。  本が売れないというのは折に触れて書いてきたことですが、売れ…

読む人
4年前
23

トリックは有限

※以下、曲がりなりにもミステリとして書いた拙作のネタバレを含みます。  過去三作の短編ミステリを書いてきて、早くも次作のトリック構築をどうすべきか難儀しています。  一作目は、密室トリック。  二作目は、叙述トリック(人の入れ替わり)。  そして三作目は、環境の錯誤(と、同音異義語の錯誤)。あえて現場の状態要件を書かずに騙したわけですから、広義の叙述トリックでもあります。  出題の方針という観点からすると、一作目は「ハウダニット」。密室はどのようにして破られたか、と