もう夏ですね!文字起こし#28

※今日の記事を音声で楽しみたい方はコチラ🔻🔻🔻

もう夏ですねというテーマでお話していきます。

私は日々、相馬から仙台にお仕事で通っているんですけれども、だいたい車で6号線の途中で4号線に入ってという経路で、仙台駅近くまで通っています。だいたい片道1時間半~2時間くらいかかります。

急ぐときは高速道路を使って、高速だと1時間ちょっとくらいで着きます。

でも最近、浜海道と家族では呼んでいる、正式名称分からないんですけれども、新しい道を覚えました。

もともとわからない道だったたわけではなく、夫が仙台に行くときによく使う道だったので、通ったことはあったんですけれども、自分で運転して通るには、全然違うところに迷いこんじゃったら嫌だなと思ったりもして、私一人の時は通らずにおりました。私の車にはナビもないもので…。

先日、息子達と一緒に仙台に行ったときに、小学5年生の長男が、その道の入り方や、間違いそうなところを教えてもらいました。そのおかでこの道を使えるようになっています。

男の子の方がやっぱりそういう感覚はすごいですね!わたしほんと方向感覚ないので…。

その道は震災の津波でかなりの建物が流された場所なので、景色も一面草っぱらという、のどかな風景が続く道です。

そんな道なので、空がとても開けてきれいです。あまり信号もないので、のんびり通勤を楽しんでします。

夏を感じますね!

もうすぐ7月、今年の夏はいっぱい遊びたいなと思っています。

そんな夏のイベントの1つに!スクールイベントのご案内です!


移動CANDY💖楽しみです!

先月は、CANDY仙台で、私が代理ママをやらせていただいたんですけれども、今度はCANDY仙台のあきママに仙台駅前鴨頭スクールにきていただいて、お話していただく会をやる予定です!

あきママがCANDY仙台立ち上げしていた時の想いなどをプレゼンしていただこうと思っています!

7月2日13時~16時、あきママのお話を聞いて、そのあとは交流楽しむ会を予定です。

ぜひ、あきママにいろいろなお話聞きたいなという方は、参加したいでーすと、私の方までご連絡くださいませ!

お待ちしておりますね!

🔻えみりんBASE

楽読仙台駅前鴨頭スクールホームページ
🔻※えみりんの楽読体験会のお申込みはこちらです

🔻えみりんの楽読レッスン受講のお申込みはこちらからです


いつも記事を読んでくださりありがとうございます( ´▽`) もしよろしければサポートしていただけると嬉しいです😊