見出し画像

どこかで使えるかもしれない作曲支援ツール「ランダム曲調メーカー」を作りました

先日27歳になったけど、祖父母から誕生日を忘れられていたしむ。です。

安部菜々さんってすごいんだなと実感する今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか。

僕はというと、27歳の抱負をnoteに書こうとしたら、最近活字に触れていなかったせいか一文字も書けず、やはり文章を書くというのは体を鍛えることに似ているんだなと痛感しています。

そんなことより、作曲家のみなさん、こんな思いしたことありません?

「今日は曲作るモチベーションがクソ高いぞ!」
「でも全然アイディア浮かばんぞ…」
「今日の献立決めるみたいに曲調だけでも決めたい!」

少なくとも僕にはそんな経験があります。

ただがむしゃらに作っても全然先が進まない…
せめて曲作りのテーマだけでも決めてくれたら…

そんな要望にお応えするため、ワンクリックでテンポとBPMとキーとテーマを指定してくれる「ランダム曲調メーカー」を作りました!

というか、そんな要望がなくても、僕がそんなツール欲しかったので作りました!

せっかく作ったので配布しようと思います。

クックパッドで夕飯のメニューを考える感覚で使っていただければ幸いです!

※仕事大失敗して辞めた元SEが作ったので多少粗があるかもしれません。
また、ウイルスとかも入ってないのでご安心ください。
(そんなものを開発できる腕があるならSE辞めてない)

配布リンク

ファイルについて

現在の最新バージョンは、「v1.0」です。
アップデートがあった場合は都度最新ファイルに更新します。

注意点

・改変自由です。
 煮るなり焼くなりしてください!

・二次配布や自作発言はご遠慮願います。

・使ってみた感想や宣伝などは大歓迎です!

使い方

ファイルを開くと、「ランダム曲調メーカー」と「設定シート」というシートがあるので、それぞれ説明していきます。

※色々と書いてありますが、とりあえず「START」ボタンを押してエンターキーを3回押せば結果が出ます。

「ランダム曲調メーカー」シート

①左上の「START」ボタンを押すと作成開始します。

②「名前を入力してね」と出るので、好きな名前を入れてください。

※面倒だったら入れなくてもいいです。

③「「OK」をクリックすると、ランダムで曲調を表示するよ!」と表示されるのでOKをクリック。

④拍子・BPM・キー・テーマがランダムで出てくるので、これをヒントに作曲してください。

4/4拍子、BPM144のF#m調のロックを作れってことか…

⑤「OK」をクリックするとポップアップが消え、セルに作成結果が出ます。

※Twitter投稿機能は実装していない(実力不足でできなかった)ので、ツイートする場合は手動でコピーしてください。

↑ここまでがメインの機能です。
ここから先はおまけみたいなものです。

⑥もう一度作成したい場合は、「RESET」ボタンを押すと初期化されます。

※そのまま「START」ボタンを押しても上書きされます。

⑦「音楽理論について」ボタンをクリックすると、音楽理論についてまとめた僕のマガジンページ(下のリンク)に飛びます。

⑧Twitterのアイコンをクリックすると、僕のTwitterに飛びます。

⑨noteのアイコンをクリックすると、このページに飛びます。

「ランダム曲調メーカー」シートの説明は以上です。

「設定シート」シート

「設定シート」は、普通に使う分にはいじらなくても使えます。

出力される値を変えたいときに設定してください。

簡単に仕組みを説明すると、項目ごとに乱数が割り振られ、その乱数が一番大きかった値をマクロで読み込んで出力するという構造です。

細かい仕様については青枠で書いてありますので、そちらをご参考ください。

ランダム曲調メーカーに出力される値は、各項目の黄セルにあるどれか一つです。

テンポはとりあえず主要(?)な5パターンを初期値に設定していますが、もっと変拍子がやりたければ足し、4/4だけでいいなら他の値を消してしまえばいいです。(キーも同様)

BPMは、初期値は60~200の間でランダムに出力されますが、振れ幅を変更したければどっちかの値、もしくは両方を変えてください。

テーマについては、とりあえず僕が思いついたのをポンポン書いていっただけなので、こんなん要らねーよってものがあれば消し、これがねーじゃねえかってものがあれば足してください。

関数が100行目まで入っているので、それ以上増やしたい場合は関数をコピーしてVBAを修正してください。

VBAの修正方法

基本的にVBAの方はいじらなくても動きますが、値を追加しまくって100行目を超える場合や、魔改造したい場合にVBAを修正する必要があります。

①「開発」タブの「Visual Basic」をクリック

※「開発」タブがない場合は、

「ファイル」タブ
 ↓
「オプション」
 ↓
「リボンのユーザー設定」
 ↓
「開発」にチェックして「OK」クリック

②赤枠で囲ったところの値を変える

※VBAの中身についてはダウンロードしてからのお楽しみ

実際にやってみた

ランダム曲調メーカーによってできたツイート↓

実際に作った曲↓

曲調が3回くらい変わりますが、最初から最後まで3/4拍子でBPM146、A#mキーで作っています。

かっこいいと思えなかったら、それは作者の限界。

こんな感じで自分の首を絞めるもよし、試しに作ってみるもよし、じゃんじゃん使ってみてください。

最後に

何か分からないことがあったり、こうした方がいいんじゃね?というようなことがありましたら、このnoteかTwitterまでご連絡ください。

元SEとはいえ、ノリで作ったツールなので不備があるかもしれませんが、そこは温かい目で見てやってください…

もし好評でしたら、更なる作曲支援ツールを作るかもなのでご期待ください!

しむ。の活動について

ここまで見ていただきありがとうございます。

僕は「Li-ionP」という名前でボカロPをしています。

ニコニコ・YouTube・ピアプロに音楽作品を投稿しているので、良かったら聞いてみてください。音源も配布しているので。

あと最近は全くと言っていいほど更新していませんが、このnoteでは音楽理論やGarageBandの使い方をはじめ、音楽に関係する記事を書いています。

記事はジャンルごとにマガジンにまとめてありますので、興味がありましたら覗いてみてください。

↓自身で勉強した音楽理論のメモ↓

↓GarageBandの使い方をまとめた備忘録↓

↓毎月のアクセス数などのまとめ(更新停止)↓

↓ギター関連の記事↓

↓上記以外の心に移りゆくよしなし事↓

Twitter


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?