見出し画像

バンドマンがnoteを1年続けたら活動拠点がネットになった

2021年2月1日でnoteを始めて1年が経ちます。

くっさいポエムみたいな文章を垂れ流して1年、色々得るものもあり、新たな趣味の一つとして定着してきたのかなと思います。(最近全然更新できてないけど)

1年もあれば何かしら得るものもあり、色々勉強させてもらったと思います。

今回はnoteを始めてからの1年を振り返りつつ、今後の展望についても書いていきたいと思います。

なぜnoteを始めたか

noteを始めたきっかけは、友人が始めたからという本当に些細なものです。

前からnoteの存在は知っていたのですが、ブログとの違いもよくわからず、そもそもnoteで何ができるのかもわからず、しばらく様子見の状態でした。

しかし、友人が始めたのをきっかけに、じゃあ始めてみるか、という何とも軽いノリで。思えばギターだって軽いノリで始めたんだ。。。

しかし、せっかくやるなら何かテーマが欲しい。
一般人の私生活をタラタラと垂れ流しても意味がない。

当時はバンド脱退して約1年。ギターに触れる機会もめっきり減り、好きなバンドの曲は通勤電車の耳栓代わり。

あんなにものめり込んでいた音楽が遠ざかってしまったような気がしており、また趣味を取り戻すきっかけが欲しかったんですね。

そう考えたときに、じゃあ文章という形で音楽に触れ直してみようと思い、「音楽関係で自分が学んだこと」をテーマに始めることにしました。

「note」という名前なので、学んだことを書き留めるキャンパスノートのイメージで使っていこう、というのが当時の思いです。

noteをやって良かったこと

noteをやって良かったと思うこと。

自分の言葉で書く事で自分の知識を深く落とし込めたこと

先ほども書いた通り、このnoteでは僕が学んだことをまとめています。

例えば、音楽理論。

noteをやる前から作曲には興味があったのですが、どうせ僕には向いていないとあきらめかけていました。

しかし、
単純に音楽の作り方知らないだけなんじゃね?
と思い、じゃあせっかくなら学んだことをnoteに書いていこうとなりました。

実際ネットで色々調べ、自分の言葉で起こすことで、パズルのピースが合わさるように、あっこれってこういう事だったんだということがありました。

今では、(音楽の良し悪しは別として)何らかの曲を作る事はできるようになったと思います。

また、MacBookの素晴らしさを知ることができたのもnoteのおかげだと思います。

特にGarageBandですね。

GarageBandがあったからこそ、作曲やコピーの幅が広がったと思います。

GarageBandの素晴らしさについては、僕のnoteで一番読まれている以下の記事読んでください。

音楽理論を調べ、学んだことをGarageBandで再現し、そこで得た知識をnoteにまとめる。

この流れで僕自身も音楽に触れることができるようになったし、僕のnoteが誰かの参考になったのならとても嬉しい。Win-Winじゃん。

noteのメリット

noteって、ブログでもあり、SNSでもあるんですよね。

シンプルな見た目ながら意外とできることが多く、クリエイター向けの新たなプラットフォームといった印象です。

僕は文章を中心に上げていますが、写真だったり、音声だったり、動画だったりもあげることができます。

しかもそれぞれに値段を設定して売ることができるので、気軽に個人販売ができるのも良い所。

実際僕も、好きなアーティストがnoteで配信した楽曲を購入したことがありますし、月刊ムーを定期購読したりしています。

さらに、いいねやコメント、サポート機能など、自分が一方的に発信して終わりではない所にSNSっぽさがあります。

見てくれる誰かがいるのがはっきりわかるから続けられる。

しかもここまでできて基本無料。素晴らしい。

さらに事業として拡大していくのであれば月額課金コースもあるのですが、僕の使い方的には無料で十分です。

とりあえずnote始めて損はない。

コロナ禍で思うように活動できていないバンドなんかはnoteに楽曲配信するのとかも全然あり。

始めるハードルは低いけれども高みを目指せるというのが、noteの一番のメリットだと思います。

1年間の実績

noteでは簡単なアクセス解析もしてくれます。

(毎月実績報告してたのですが、需要ないし自分でも活かせていないのでやめました。。。)

1年分の実績はこちら。

スクリーンショット 2021-01-31 2.36.57

ブログで頑張ってSEO対策とかしてた身からすると、正直こんなにビューがあるとは思ってもみなかったです。。。

ドメイン代とサーバー代払って運営しているサイトより圧倒的にビューが多いです。。。なんだこれ。。。

特に上位2位の記事は、ググってもよくわからなかったことをまとめたので、ある程度の需要があったのかも。

ネットで調べたけどよくわからなかったことをまとめると、案外伸びるんですよね。

また1年間で書いた記事数は、56記事でした。

約週一回の投稿頻度ですね。
最初の頃はよく更新してたからな・・・

2年目に向けて

おそらく、全体的な投稿数は落ちると思います。

最近ネタがないというより、書く気力がないというか、文章に起こす力がないというか、思ったことを文章にできないというか・・・

せっかく1年積み上げてきたものがあるので、2年目も気持ち新たに頑張っていきたいですね。

せっかくだし有料販売とかもしてみたいけど、僕の乏しいコンテンツ力じゃ売れないだろうなと思いつつ。。。

どこまで続くかわからないですが、また相変わらず学んだことのメモ的な感じで残していこうと思いますので、気が向いたら読んでいただけると幸いです。

音楽活動の方も、このnoteの他にTwitterとSoundCloudで続けていくので、良かったらそちらもご覧ください。

今回はここまで。

最後までご覧いただきありがとうございました。

〜シムーのマガジン一覧〜

↓自身で勉強した音楽理論のメモ↓

↓GarageBandの使い方をまとめた備忘録↓

↓毎月のアクセス数などのまとめ↓

↓ギター関連の記事↓

↓上記以外の心に移りゆくよしなし事↓


この記事が参加している募集

noteでよかったこと

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?