見出し画像

サピックス:4年生:理科430-06のメモ

授業ノート

【田んぼの生き物と生き物のつながり】

  1. 他の生き物を食べて生きている生き物

  • 動物は他の生き物を食べて生きている

  • 空を飛ぶ鷲、畑や田んぼにいるカメ、カエル、モグラ、ミミズ、林のクマ、リス、クモ、コウモリなど様々な動物が他の生き物を食べている

  1. プランクトン

  • 植物性プランクトン:光合成で自ら養分を作る。ミカヅキモ、ケイソウ、イカダモ、アオミドロなど

  • 動物性プランクトン:自ら動いて餌を捕まえる。ミジンコ、ケンミジンコ、ゾウリムシ、アメーバなど

  • 植物性だが動けるプランクトン:ミドリムシ、ボルボックスなど

  • プランクトンは水の中を浮遊して生活する生き物の総称。大きさは様々

  1. 食物連鎖

  • 食べる・食べられるの関係が網の目のようにつながっている

  • 植物が生産者となり、それを草食動物が食べ、肉食動物がさらにそれを食べる

  • 落ち葉や枯れた動植物は分解者によって分解され、植物の栄養となる

  • 複雑に絡み合った食物網を形成している

  1. 食物連鎖のピラミッド

  • 下の段の生物ほど数が多く、上にいくほど数が少なくなるピラミッド構造

  • 一番下が生産者、上が消費者となる

  • 下の段の生物ほど体が小さく、上にいくほど大きくなる傾向

  1. 消費者の数の変動

  • ある生物の数が減ると、餌とする生物が減り、天敵とする生物が増える

  • その変動は連鎖的に起こるが、最終的には元の安定状態に戻る働きがある

  • 草食動物と肉食動物の個体数は、一方が増減すると他方が追従するように変動する

  1. 生態系

  • 生物を取り巻く環境全体とのつながりが生態系

  • 食物連鎖に関わる生物だけでなく、水、空気、土、光なども関係する

  • 生物の生活の場をビオトープという

理解度チェック

  1. 他の生き物を食べて生きている生き物を何というか。 回答:動物

  2. 空を飛ぶ大型の肉食鳥の一つは何か。 回答:鷲(ワシ)

  3. 田んぼにいる両生類の一つは何か。 回答:カエル

  4. 土の中にいてミミズなどを食べる哺乳類は何か。 回答:モグラ

  5. 植物性プランクトンの特徴は何か。 回答:光合成で自ら養分を作る

  6. 動物性プランクトンの特徴は何か。 回答:自ら動いて餌を捕まえる

  7. ミドリムシやボルボックスの特徴は何か。 回答:植物性だが動くことができる

  8. プランクトンの生活場所はどこか。 回答:水中

  9. プランクトンの大きさはどうか。 回答:大きさは様々(微小なものから肉眼で見えるものまで)

  10. 食物連鎖とは何か。 回答:食べる・食べられるの関係が連なっていること

  11. 食物連鎖の出発点となる生物は何か。 回答:植物(生産者)

  12. 食物連鎖で植物を食べる動物を何というか。 回答:草食動物

  13. 食物連鎖で他の動物を食べる動物を何というか。 回答:肉食動物

  14. 枯れた動植物を分解する生物の役割は何か。 回答:養分を植物に戻す(分解者)

  15. 複雑に絡み合った食物連鎖を何というか。 回答:食物網

  16. 食物連鎖のピラミッド構造で、下の段の生物の数はどうか。 回答:多い

  17. 食物連鎖のピラミッド構造で、上の段の生物の数はどうか。 回答:少ない

  18. 食物連鎖のピラミッド構造での生物の大きさの傾向は何か。 回答:下の段ほど小さく、上の段ほど大きい

  19. 食物連鎖のピラミッドの最下段に位置する生物は何か。 回答:生産者(植物)

  20. 食物連鎖のピラミッドの上段に位置する生物は何か。 回答:高次の消費者(大型肉食動物)

  21. ある生物の数が減ると、餌とする生物の数はどう変化するか。 回答:減る

  22. ある生物の数が減ると、天敵とする生物の数はどう変化するか。 回答:増える

  23. 生物の数の変動は連鎖的に起こるが、最終的にはどうなるか。 回答:元の安定状態に戻る

  24. 草食動物が増えると、肉食動物の数はどうなるか。 回答:増える

  25. 生態系とは何か。 回答:生物とそれを取り巻く環境全体のつながり

  26. 生態系に関わる非生物的要素には何があるか。 回答:水、空気、土、光など

  27. 生物の生活の場を何というか。 回答:ビオトープ

  28. 外来種が在来種に与える影響は何か。 回答:在来種の数を減らす、生態系を乱す

  29. マリモはどのような生物か。 回答:植物性プランクトンの仲間

  30. マリモが光合成によって作り出すものは何か。 回答:酸素