在米の皆様、ネットスーパー活用していますか? 車出して、大量に買い込んで、レジで並んで、部屋まで運ぶ。 この作業がいらなくなるので、かなり時間を節約できます😊 …
熱を出した時の我が家の対処法。 うちの子は、38.5度以上になると、具合が悪くなって、食事も取れなくなってしまうので、タイレノール(解熱剤)を飲ませています。 最近…
アメリカでは、魅力的なオファーが多いクレジットカード申し込みキャンペーン😆 申し込んで、条件を達成すれば、100,000マイルくらいならすぐに貯まります。 現在、Unit…
アメリカに来るときに、多くの人が申し込むクレジットカードが、ANAかJALのUSA CARD。 便利で良いですが、そのまま使い続けるのは、とっても勿体無いです😱 ズバリ、1年…
アメリカでは、男の子が生まれた時に注意すべき点が2つあります。 その2つとは、 1、Circumcision(割礼)を受けるかどうかを選択 2、18歳になったら、SSS (Selective Ser…
夫視点のアメリカ出産話。 (今はコロナで立ち会いはできないかもしれませんが💦) 夫の役割 ・クリニックに電話:陣痛の間隔が5分以内になったら電話、と言われますが、…