見出し画像

「悲しみ」は「伸び代」

こんにちは!士載です!


よく話に聞くコトで
「自分の生き辛さは、
HSC/HSP気質だったんだ。
納得できた。腑に落ちた。
これからは、資質を強味にして
生きて行く。」っとプラスに転換して
生きていける人が居ます。


一方で、
「私は、HSC/HSPだったんだ。。
物凄くショック。。
これから、どうやって生きて行こう。。」
と悲嘆にくれる人も居ます。


勿論、いつもいつもポジティブに
生きられるワケではない。

活発に活動できるときもあれば、
休息が必要なときもある。

しかし、「活動モード」で
動かなくてはいけないときは、
「ポジティブ思考」に転換して
生きられればイイですね。


HSC/HSPの気質が、物凄くショックに
感じ易い人は、「HSC/HSPの持つ要素」が、
全て欠点にしか観えないのかも知れません。


しかし、長所と欠点は、
「コインの表と裏」のようなモノです。

それは、「視点」を替えれば、
「欠点」だと思い込んでいるコトも
「美点」に変換できるコトです。


自力では、中々「視点」を
転換できないのであれば、
両親等に聞いてみて下さい。

そういう親しい間柄の人とは
関係が悪化している、っという人には
カウンセラー・コーチが力になります。


さて、
「HSPが前向きに生き直せるメルマガ」を
を配信しております。

HSPが強味を感じられる記事を
書いております。

興味のある方は、御購読下さいませ。
↓  ↓  ↓
https://www.mag2.com/m/0001694184


自分の強味を自覚できなくて
自信をなくしていませんか?

「強味を開拓する
カウンセリング・コーチング」を
提供しています。

オンラインセッションですので、
安全・安心な「パーソナルスペース」で
セッションをするコトが可能です。

よりお手軽なチャットセッションの
サービスも始めました。

ご利用を検討される方、興味のある方は、
下記のページをご参照下さい。待っています。
↓  ↓  ↓
https://note.com/shisai_reiwa/n/n0a03c89538f3

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?