見出し画像

行けなくなった お気に入りのお店

お気に入りのお店って比較的よく足を運ぶ
占いとかするようになって よく使うお店って
いくつかあるのだけど
すっかり使わなくなったお店がある

自分が友人を連れて行って 私よりその人たちの方が使うようになって
そのグループに疎遠になったら 
使えなくなった・・・。

使う必要も無くなったんだけど
気に入って使っていたから 使わなくなってちょっと寂しい

財布の中から期限切れの サーピス券が出てきた
随分行ってないし・・・
このサービス券すら 無駄なものにしてしまった・・・。

印刷して 切って ハンコ押して
清算の時に計算して その金額に応じた枚数をくれる・・・。
その全てを無駄にした・・・。
なんか 気に入ってたし 好きだったお店なのに
全然行かなくなってしまった。

最初は鉢合わせが嫌だったから行かなくなって
私の ホームにしていたようなお店に
自分が疎遠になるような人々が 通い続けていると
なんか 悔しい感覚も出てくる。

以前 私に
「ゆっきーの友達のとばっかりつながってごめん」と言われた。
あれは遠回しに 私より その人たちと
繋がりが強くなって 横取りしたようになってしまったことへの謝罪だったんだと思った事があった
友人関係 知人関係は それぞれなんだと思う
第三者が入った時 共通の友人それぞれの関係性において  もっと仲良くなるそこに 相手の所有って考え方があるのかもしれない

友達の友達と繋がったら その友達に気をつかって仲良くなったらダメなんだろうか?
友達の友達 と 友達より仲良くなっちゃダメとか
そんなんめんどくさすぎるなぁ・・・

#自分らしく書く  #エッセイと言っていいのか #エッセイ  #記憶より記録 #スイッチが入りました #熟成下書き #熟考下書き

この記事が参加している募集

#熟成下書き

10,580件

よろしければサポートお願いします。 さらにたくさん学び,深めるために使わせていただきます。