学天則君に会いに行こう・・・。
大阪市立科学館 私は結構この場所に行く
それはプラネタリウムを見に行くためだったりするが
時に科学館のおみやげ物屋さんにある
アイテムを買いに行くためだったりすることもあった。
この秋 久しぶりに 大阪市立科学館のHPを見に行ってみた
なんでって・・・
そういや日本で最初のロボットがいてたはずよな 何て名前やっけ?
そやそや、どんなプラネタリウムプログラムしてるかなって思って。
思いつきからの 一石二鳥作戦。
そう・・・「学天則」
カレルチャペックがロボットという言葉を生み出してから
いろんなロボットが登場するようになるとしったのは
「学天則」のことを知ったときだった。
大阪市立科学館には入って左の端ににこの「学天則」のレプリカがあるんだ・・・。
そこには、日本で初めて京都で公開されたロボットのレプリカであることが書かれている。
日本初、東洋初のロボット「学天則」
「帝都物語」という映画の中に出てくる 西村晃さん演じる
西村真琴というひとは 実在し
西村晃さんのお父さんで、このロボットに関わる人物である。
そんなまめ知識をここでゲットした。
ロボットの名前は覚えてないけど
このエピソードだけは 頭に入ってる。
圧縮空気とゴム管の絶妙な組み合わせで動くこの学天則くんは
ドイツに売られて廃棄されたらしい・・・。
日本初 東洋発のロボット・・・
たまに ネタ的に会いに行きたくなる。
しかし ただいま 大阪市立科学館は休館中だった・・・・。
調べずに 行ってしまわなくてよかった!
よろしければサポートお願いします。 さらにたくさん学び,深めるために使わせていただきます。