見出し画像

BLUE GIANT

なんだったか 全然知らなかったんだけど
なんかみたいかもと思ったのが残ってた
何をみてそう思ったか記憶にない・・・・。

私は映画は偏食なのかもしれない
ホラーは極力みないし
嫌いな俳優が出てるとみない。
映画館の宣伝を見て 見たい映画を探しがちだ
本編よりも 宣伝で泣ける人だから

なのにそういういつもの入手線上には
引っかかりもしなかった この映画を見に行った
朝から 電車は遅れている。
朝の回を逃すと 夕方と夜しか上映がない・・・。
映画は極力3時までの回を見たいから
選択の余地は なかったんだ
前日予約しておかなくてよかったと思ったのは駅についてから 電車が遅れていることを知ったからだった。
いつもの通勤電車より一本早い電車に乗ろうとしたが いつもの電車よりも前の快速が電光掲示板に次の電車として 表示されたままだった。
30分近く遅れているらしい・・・・。
これは・・・9時に間に合わないかもしれない。
今考えられる ルート全部確認する。
どれで行っても 10分くらい遅れるな・・・
交通費も180円余分にかかっちゃうじゃん!
そんなスタートを切った私だったが
朝イチから めずらしく信号で止まっていなかったことを思い出して 一番スタンダードな 乗り換えが2回のルートを選ぶことにした。
まあ結果的に・・・。ついたのは9時8分前 計算が合わなかった・・・・。

チケットを買って 入ろうと思ったら 前の人が
チケットの買い方がわからない 後ろから カードのスキャンの場所 クレジットを指す場所を 教える
私は・・・会員証がなかった・・・・いつもネットで予約し決済してからこの映画館に来るから
会員証がなくても平気だった・・・・が 今日はないとポイントを貯められない・・・・・・。
なんかちょいちょいつまづくな。。。

そんななんかスムーズなんだか つまづいてるのかわからないまま チケットを買って気がつく・・・・
あ・・・・ Atmos。。。。全然宣伝とか 目にしなかった映画なのになんでこのシアターなんだろ?って思ってたんだよね・・・・。
Atmosか・・・・。座席は空席だらけ
水曜日が消えたの 公開当初ほど人が入ってないことはなかったけれど
それでも少ない・・・・・。

私の前に座った人はいないw

映画本編でなく私・・・。
これはこのシアターでよかったわ。。。。
音楽を素晴らしいと思える この自分に育ったことに
感謝した。
ジャスを 面白い かっこいい そう感じる感性を
自分が持っていることに感謝した

この世界がわからない人もこの世界には多くいて
陰謀論だ UFOだ せかうらがどうとかいって
煽る人を面白いと思う人がいる中で
音楽が尊いって思える自分であることが
なんとも言えない幸せな世界に存在意していると
感じてしまった。

この感性を育ててくれた両親や環境に  
私は この映画を見ながら 感謝をした・・・・・。
この感謝のトリガーになる この映画を作った人にも
当然感謝だ。

感謝の螺旋で今が作られているのかもしれない・・・。

#誰かに届け #自分らしく書く #エッセイと言っていいのか #エッセイ  #記憶より記録 #スイッチが入りました #映画 #JAZZ

よろしければサポートお願いします。 さらにたくさん学び,深めるために使わせていただきます。