見出し画像

POP YOURS2024 に行ってきた。

こんちには。

5/18(土)にPOP YOURS2024に行ってきました。

POP YOURSとは、国内最大規模のHIP HOPフェスティバルであり、今年で3回目の開催となります。

今回は、機会があったので参加してきました。

HIPHOPのLive、ロックのフェス、ロックの屋外フェスは経験済みですが

HIPHOPの屋内フェスという条件は、全てが未体験でした。

⚫︎入場まで

会場10時、開演11時という事で、10時ごろには多くの人が賑わっていました。

入場までの行列が凄まじく長い上に、誘導が追いついていない為、どこからスタートしてどこで終わるのかが全くわからない状態でした。

最後尾がどこかわからない為、悪意があるのか無いのかわからない横入りが横行している状態でした。

そんな中でもしっかりと順番守って並んでいた皆様に幸運が訪れる事を願います。

なんだかんだ、入場までに50分くらいかかってしまった為、最初の出演者Kvi Babaの公演に間に合いませんでした。

YouTubeで見ていましたが、セットリストが良かっただけに残念です。

今後、参加される方は早めに到着する事をお勧めいたします。

⚫︎会場と雰囲気

実際に中に入ると、天気も気温も関係ない快適な空間が広がっていて最高でした。

幕張メッセという会場はとても広いため、お手洗いや休憩スペース、コンビニなど設備が充実しており、とても過ごしやすいと感じました。

フードワゴンも一箇所に固まっており、行列もピークタイム以外はそれほどでもなく苦労する事は無かったです。

あのワールドフードカップを3回連続で優勝したらしいケバブがありました。

美味しかったです。

雰囲気ですが、夏の野外ロックフェスと比べるとかなり別物でした。

夏の野外ロックフェスはかなりの魔境ですので、皆機能性を第一に考えて似たような服装の人が多いですが、屋内HIPHOPフェスはそこを気にする必要がありません。

天候に、左右されずに好きな服を着ている個性的な人が多かったです。

暑さと汗に弱いレザー地の服の人もいれば、モッシュなどが無い為サンダルの人もいます。また日焼けなの心配もない為肌の露出も気にする必要がありません。

クラブミュージックのイベントらしいド派手な服装の人もちらほらいました。

と、現地では思っていましたがウルトラジャパンみたいなイベントは屋外でもド派手な人もいるし、あんまり関係ないのか。

⚫︎出演者について

ここは好みなので多くは語りません。

が、OZROSAURUSは圧倒されました。

今回の目的の1つだったMACCHOのパフォーマンスを生で見ることができて嬉しい限りです。

客演無し、生歌のみ、マイク1本で30分間。最高でした。

LIVEとしての満足度が高すぎます。

⚫︎最後に

屋内HIPHOPフェスは、経験のない体験でとても楽しかったです。

どうでも良いのですが、ホラー系youtuberゾゾゾのメンバーである長尾くんがたまに、MACCHOに見えてしまうのは私だけでしょうか?



それでは。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?