マガジンのカバー画像

逆⇔本能寺の変

12
『逆⇔神君伊賀越え』に続く『逆⇔シリーズ』第2弾 本能寺から居城の亀山城まで逆の道のりを辿る、総距離20kmの道のりを挑戦
運営しているクリエイター

記事一覧

固定された記事

逆⇔本能寺の変-はじめに-

徳川家康は総距離200kmを2泊3日で越えた 実際にできるのか確かめるべく、伊賀越えしたルート(…

城ねこの探訪
2か月前
1

逆⇔本能寺の変_1日目(1/3)

愛宕神社 本能寺の変直前の5/27、光秀が戦勝祈願した彼の地へ 光秀の拠点・亀山城から北に位…

城ねこの探訪
2か月前
1

逆⇔本能寺の変_1日目(2/3)

13:50 愛宕神社境内到着 やっと黒門へ 我ながら時間がかかりすぎ 情けない 年齢不詳の光秀…

城ねこの探訪
1か月前
1

逆⇔本能寺の変_1日目(3/3)

渡月橋 下山してバスに乗車して嵐山駅へ到着 渡月橋を見学 歴史は古く、836年に架橋したのが…

城ねこの探訪
1か月前
1

逆⇔本能寺の変_2日目(1/3)

本能寺跡  宿泊先から西へ500mほど直進したところにある老人ホームが跡地  外観は当時を偲…

城ねこの探訪
1か月前
1

逆⇔本能寺の変_2日目(2/3)

本能寺跡⇒桂大橋  前置きにずいぶん費やしてしまったが 改めて本能寺跡からスタート  お…

城ねこの探訪
1か月前
1

逆⇔本能寺の変_2日目(3/3)

老ノ坂峠⇒王子神社 およそ2kmのルートを車で約4分(徒歩30分程度) 峠を下っていくと景色は一変 田畑が広がり、京都市内から別次元にやって来たようで国境を越えたことを体感する 本能寺跡を出発してからおよそ2時間経過 この遠征の2日目、ここで正午の時刻を迎えた 王子神社  現地の案内板によると、 熊野信仰に基づく、熊野若一皇子を祭神に勧請したこの王子神社は、峠神として親しまれ、また鳥居の下から湧き出る清水は枯れることなく、旅人の喉を潤したと、あった この周辺から峠にあっ

逆⇔本能寺の変-エピローグ-

それからの光秀 信長を討った後、さらに嫡男信忠も二条城で討ち、14時に終結 城内に兵士が500…

城ねこの探訪
1か月前
2

逆⇔本能寺の変-まとめ-

1日目⇒愛宕山登山 2日目半日⇒ 本能寺の変ルート 辿ってみてまずは光秀に対して率直な感想 …

城ねこの探訪
1か月前
3

逆⇔本能寺の変-さいごに①-

「本能寺の変」真犯人 諸説も多々あり、事実は今となってはわからない だが、今回本能寺から…

城ねこの探訪
1か月前

逆⇔本能寺の変-さいごに②-

黒幕は誰だ 1568年、本圀寺の変において、まず荒木村重と細川幽斎は光秀と同じく将軍足利義昭…

城ねこの探訪
1か月前
1

逆⇔本能寺の変-さいごに③-

機会損失に焦った光秀 このように協力者のうち、村重が謀反を起こした時点で光秀はこのクーデ…

城ねこの探訪
1か月前