見出し画像

私小説を見て感じたこと

4月7日(金)、4月8日(土)と夜に放送されてたドラマ。最初は、大好きなflumpoolが主題歌ということで気になってた。

前編は、TVerの見逃しで見た。
2人の日常が丁寧に描かれていた。
パリに行くための前準備、これでもかって準備する様子が、大変そうでもあり、でも楽しそうでもあり、とても良い雰囲気だった。
順調に行くかと思ったけれど、そうでもなく、やはり壁があった。

後編。リアルタイム配信で見ていた。
彼が彼女のためを思って、「自分のせい」だと言う場面。とても心が苦しくなった。
そんな彼が、高校生の頃のことを思い出し、彼女との幸せを見つけていく過程が美しかった。

今回、ドラマの中で描かれていた「生きづらさ」。誰でもが少なからず持っているものだと思う。「発達障がい」でなくても、この世界は生きづらさがたくさんある。そんな中で、自分の周りの人と自分なりの幸せを探して毎日過ごしている。私も誰かにとって少しでも幸せを感じあえる人でいたいなと思う。そして、誰かにとって、そばにいると心地よい人でいたい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?