見出し画像

【非浸潤性乳がん】入院日記③日目(手術日)

6:10
起床。
二度寝する。

8:00
起床。

9:00
麻酔科の先生から説明。同意書にサイン。

10:00
主治医の先生の回診。
手術箇所の上にBPTSと書かれる。

11:00
手術着に着替える。

11:15
点滴開始。血管選びに苦労してた。

13:45
夫が到着。
術後に食べられる軽食を持ってきてくれた。
ウィダーインゼリーとかパンとか。

前の手術が押しているらしく、時間通りに呼ばれないっぽいな?

14:25
予定より15分遅れで手術室に入ることが決定。
今のうちにトイレ済ませとく。

14:40
ロビーで待っている夫の顔を見てから、歩いて手術室へ。

手術台に横になり色々準備をしてもらう。
麻酔を入れてもらい、酸素マスクをつけます、深呼吸してください、と言われて2〜3回深呼吸したところまで記憶にある。

次に気付いた時にはもう自分の病室にいた。
夫も少しだけ病室来てたみたいだけど私は意識が朦朧としていてあんまり覚えてない。
この時看護師さんに時間を聞いたら多分、16時半って言ってたな。

それからまた眠ったり起きたり。
2時間経って水が飲めるようになった。
さらに2時間経って起き上がれるようになり、トイレも行った。点滴が終わって外れた。ウィダーインゼリーとクリームパンを食べた。あまり頭が回らないながらも夫と子供と実母にLINEした。

あと喉に管を入れていたからか、痰が絡んだ咳が出てる。声を出しづらい。カッスカス。相変わらず鼻が少し詰まってる。

17時頃に痛み止めの薬を入れてるそうなので、次に痛み止め飲めるのは6時間後の23時頃らしい。それまで痛くなりませんようにー!!

21:53
もう少しで消灯時間だ。歯磨きしとこう。

22:10
消灯。

23:00
痛み止め服用。
おやすみなさい!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?