見出し画像

無職、28歳 日記を書きたい

しらくまです。
無職、独身、28歳。

とかく物事が続いたことがない。
せいぜい「ウマ娘」「ポケモンスリープ」という2つのスマホゲームアプリをリリース初日から今日日までなんとなく続けているぐらいだ。
無職の睡眠計測に意味はあるんだろうか。

さて、そんなどうしようもない自分でも、日々なんにも考えていないというわけはないわけで、何がなんやら、もにょもにょ考えていることだってある。
「無職」であり、所謂「社会人」の人々と比べ、社会との関わりが圧倒的に希薄な私が、社会ともう少し繋がる手段として、この「note」という開かれた場所で日記を書きたいと思った。
最悪誰にも見られなくても、残ればいいかなと。

ちなみに今までも何度か、このように開かれた場ではないものの、高橋さんとこの日記帳買ってみたりして、ふっつ~に日記を書こうと思い立ったことが何度かあるが、最長3日で全部挫折した。
まさしく三日坊主。女の三日坊主は三日尼か?

そう、私は極度の面倒臭がりなのだ。そして飽き性。
今まで人並みに働いていたこともあったが、全て放り出してきてしまった。
そして今手元に残っているのは僅かばかりの人間関係と、自分。
「自分」くらいは面倒臭がらず、飽きずに、向き合っていかんかい、という、ね。そんな感じで、一念発起。一念発起
日記を書きたい。そしてあわよくば続けたい。

しかし私も28年間も自分と付き合っているので分かっている。
それが自分にとって結構な難易度のことであると。

そもそもnoteをやってみようと思い立ってから、一年ぐらい経っている。
くだらん完璧主義といえばいいのか、妙な見栄みたいなものがなんにでも付きまとっていて、この日記に対しても、他の方の初投稿をいくつも眺めて、ちゃんと見出しつくったり、文字も装飾して見やすく…とかなんだり、ぼんやり考えていた。
かといってしっかり下描きを積み重ねるほどの熱意も無く。

なんだか思えば、私の人生自体がずっとそんな感じだ。
これは今どうでもいいか。

まあつまり、面倒臭くなり、もうとりあえず何でもいいから投稿しようと今日日思い立った。日記を書くのが習慣化できるまでは好き勝手書いて、習慣化できたらいろんな機能も使ってみたい。
だから今日はここまで。
いつかちゃんと自己紹介とかもしよう。
(この〆で既に面倒臭さが滲み出てしまっているのはいただけない。ちゃんと最後まで考えて書け!)

目標:週1!


~与太~

これ☝を書くにあたり、初投稿の参考にさせていただこうと他の方々の投稿を拝見させていただいたのですが、無職、と〇〇歳、を並べることは必須のように思われたので私もそちらのフォーマットで書かせていただきました。

一口に「無職」といっても、そこに添えられる年齢によって、味わいがなんだか変わってきますよね。だからなのかなと思いましたが。
目玉焼きに何かけるか、みたいなね。
全然違うか!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?