見出し画像

水捌けぬコートへ生徒黄雀風

季語 黄雀風(こうじゃくふう)仲夏
梅雨時に南東から吹く湿り気を帯びた風のことらしい。


一部梅雨明けも言われはじめたが、まだまだ雨が多い。

コートは雨が降ると大きな水たまりができてなかなか捌けていかない。
そんなときは、スポンジを持って人海戦術で水抜きをする。
しかし、やっと終わったと思うと、新たに雨が降る。
引退までの練習は、水抜きばかりだ。

お読みくださりありがとうございます。拙いながら一生懸命書きます! サポートの輪がつながっていくように、私も誰かのサポートのために使わせていただきます!