マガジンのカバー画像

白杯みんなの俳句大会収集箱

374
#白杯 #みんなの俳句大会#白杯みんなの俳句大会を収集して回る箱。
運営しているクリエイター

#企画

白の俳句道場風【予定一覧】

俺がnoteで個人経営をしている如水珈琲店。 常連さんのみんなが、この秋に行われた白杯みんなの俳句大会に参加してくれた。 今日はお礼の意味を込めて、久々の俺企画「俳句道場風」で、ご紹介するためのアーカイブを作った。 ここにあげたみんなの俳句について、ぼちぼち記事にしていく予定😏 如水珈琲店☕️参加してくれた喫茶店の常連さんうさうちゃんたまごまるちゃんあおはるちゃん丸武群ちゃんひとわけいぶきちゃん如月桃子ちゃんCHOPちゃんゆきみんきいすちゃんMiwaちゃん千都ちゃん俺

身を置く場所なく詠む、星月夜

宵月夜 澄みきる声が 胸を射る 草の実が 弾けて飛んで 明日繋ぐ てのひらに 秋麗住みて めぐる過去 #俳句 #企画 #白杯 #白杯みんなの俳句大会 #俳句大会 #白俳応募

白杯おとや賞発表!

ついに白杯みんなの俳句大会の「みんなの俳句大賞」も決定しましたね!dekoさんおめでとうございますっ。選句中、私もとても惹かれた一句でした。 まだまだ、その他の賞が発表されるのを楽しみにしつつ、勝手ながら私も「おとや賞」を発表させて頂きます! 私の副賞はインク画となります。 インク画とは私が勝手に名付けた、インクを使った抽象表現です。 好き、興味なしが分かれる表現かとは思いますが、どうぞお付き合いください。 選考基準について 皆様の俳句からインク画を作成してお渡しする

「白杯みんなの俳句大会」 投票、本日19:00まで! 多分、接戦がたくさん! 投票まだの方、どうぞ宜しくお願いいたします! 集計途中経過あり! 👇 https://note.com/kacchyjp/n/n93b6b1bfd47c

「白杯」予選ラウンドに自分の句が見つからず、ちょっとおセンチになってる皆へ!

皆さん、今日は衆議院議員選挙日ですね! ぜひ、投票に行きましょう! 「白杯みんなの俳句大会」予選ラウンドの投票に!!! 会場はこちらです(えっ?笑) ちなみに、投句をなさらなかったかたも必須ですよ(笑) ☟ あ、もう投票はすませてくださったと! そして「あ、私の僕の句なかったな~」って、ほんのちょっぴり心に秋風が吹いてしまった方も多いと思います。 だって、予選通過は48/516ですから、9割の方に秋風がぴゅ~~。 でも、私は全力で言いたい! 「ドンマイ!!!」って。

【白杯速報】 投票会場 ABCDEF 全て用意できました。 すでにABCの投票を済まされた方は、DEFからお願いいたします! まだの方はAから! 白杯へ俳句の応募をされなかった方も、ぜひぜひお願いいたします! 会場 👇 https://note.com/kacchyjp/n/n8b89adaa5f61

白杯投票本日19時まで!予選ラウンド開催中〜!

大きな盛り上がりを見せた今回の俳句大会、なんと 197名の方々が参加してくれたよ! 投句数なんと516句! それらを5人の審査員がひとつひとつ吟味して、選句した48句。その厳選された句をみなさんの投票でさらに絞り込んでいくよ! 予選ラウンド締め切りは11/1 19時詳しくは下記を見てね! 【投票方法】 🍀予選投票は6つのブロックに分けて行ない、それぞれのブロックでナンバーワンに選ばれた句が決勝ラウンドに進みます。 🍀投票は誰でも自由に参加できます。 自分の作品に投票

白杯@48総選挙!😎一次投票は締め切られました。

197名 516句第二回「みんなの俳句大会」に集まった、このどえらい数字。 小さなnote村の小さな俳句大会がここまで大きく膨らむとは、正直思っていなかった。 大豊作ゆえ、創作エネルギー溢れる句のすべてを推薦しきれず。この点は、無念である。 ただ一審査員として断言したい。 下選句を通過した48句は、いずれも並外れた優秀句である。一般公募のコンテストで優勝を狙えそうな絶品も、多数届いた。 選者として、楽しい真剣勝負となった。 真に素晴らしい俳句、純粋にこれを探し選び

「今、そしてこれからの私」~おとやさんのインク画から~

おとやさんからの私への「インク画」の贈り物が届きました。 【紫乃色】 歩んだ形跡が見えなくとも この色には跡がある 自分も、全ても 包めるくらいに広がった 新しい色がある この【紫乃色】のお言葉、本当に私には沁みました。 わかってくださったんだなぁ、と非常に感慨深い。 このインク画を作成してくださるに当たり、おとやさんは、私の過去の投稿を順に巡ってくださった。 その行程は、スキを押してくださったお知らせが届くのでわかるのです。 私はこの note を、今年の1月から始

「白杯」投句、500句を超えました! 最終日の追い込みがすごい😳 ありがとうございます! そして、残り4時間弱。 まだ間に合います😁 https://note.com/whitecuctus/n/n726ea37f25d6

『白杯 みんなの俳句大会』 ついに本日、 応募最終日となります(*^^*) ↓白杯募集要項はこちら☆ https://note.com/shirokoji/n/na92c00e58873 初心者大歓迎だそうです✨ まだ間に合うので、 秋らしい俳句を思いついたよ!! という方はぜひ参加してみてください(*^^*)

本日「白杯」投稿、最終日です! まだ間に合います!😁 https://note.com/whitecuctus/n/n726ea37f25d6 宜しくお願いいたします💜

Excelな?かっちーさん🌎なんじゃそりゃ

✨ ご存じの方が多すぎて今更だよね😝「かっちーさんをご存じない方がいらっしゃるんだろうか?」 と、つい思っちゃうけど、どうなんでしょう? 夏のアポロ杯、秋の白杯の俳句大会の運営だけでなく、 創作は「どこにそんな時間あったの?」と思うスピードで仕上げ、 けんさんの大喜利の常連さんで毎週笑かしてくれて、 一日一記事はアップされてて(多分ね!面倒だから調べてないけど💦)、 かっちーさんを慕う方々のコメには秒速で対応、 沢山の方のnoteでおもろいコメをサクッと書き残し、 颯爽と立

白杯 last minutesと後半戦の話題

「白杯みんなの俳句大会」の投句期間が残すところ7日となった。最初に重要なご連絡。 ■投句締切は10/28 23:59まで、10月末日ではないのでご注意。 ■締切後すぐに投票、審査の準備に入ります。ギリギリではなく余裕を持って投句頂けますとありがたいです。 ■投句する上での注意点として  ①#白杯応募  ②1人1記事(三句まで投句可能) ※これまではハッシュタグの付け忘れや追加投句には問い合わせにて対応してきましたが、今後は出来なくなります。何卒、ご理解ください。 さて、現