「初心にかえる」と「選択肢が多すぎる世の中」

「初心にかえる」について考えていたら、「選択肢が多すぎる世の中」について考えることになったので、そのことについて書きます。

初心にかえるのは難しい。
「どうしたら、初心にかえることができるだろうか?」と考えた。
『初心にかえる』よりも『初心者になる』のがいいんじゃないか?
初心者にだったら簡単になれる。
新しいことに挑戦すればいい。
挑戦するのが難しければ、知らない分野の本を読めばいい。
知らないことがたくさんあると気づくことが大事なんじゃないかと思う。
知らないことが多いと、自然と謙虚になる。
そこから謙虚だった頃の自分を思い出して、知らないことが多かった頃の自分を思い出す。
これで、初心にかえることができるんじゃないかな。

初心にかえれなかったとしても、新しい挑戦は楽しいし、それはそれでいいかなと思う。

この選択肢の多くて困る世の中なら、ちょっと挑戦してみたいことなんて、いくらでもある。
初心者、なり放題。
選択肢が多すぎるのは不幸だという話も聞いたことがあるけれど、もうすでに選択肢が多い世の中に生きているのだし、それを利用して楽しんだらいいんだと思う。






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?