見出し画像

コロナ罹患⑤

療養生活4日目

・11月10日(木)
(朝)
 発熱なし(35.2度)
 咽頭締め付けあり
 咳き込みと鼻水は普通
 倦怠感少し 関節痛なし
 味覚が変なのは変わらず
 SPO2=98% P=80〜77
 ・5時30分、目覚ましで目覚める
 ・あまりに眠いので1時間延長
 ・6時30分、再起床
 ・犬ちゃん首元で暴れる→苦しい
 ・寝起きざまにゲホゲホ痰絡む
 ・着込んで防備し。
 ・犬ちゃん散歩前にフスコデとアネトン内服
 ・動画を耳で聴きながら勉強
 ・しんどさはあまりない
 ・犬、ウンコするや「抱っこ」にて帰宅
 ・朝食はヨーグルト2種と葱クラッカー(見出し画像参照)1パックで済ます(食欲あまりない)
 ・

(昼)
 咳鼻水やや落ち着く
 発熱(35.2℃)なし
 SPO2=98% P=80〜84
 倦怠感少し 関節痛なし
 頭痛なし しんどさ少し
 ・昼食(即席ラーメンに野菜と卵を乗せる)を半分食す
 ・しんどいのでうとうと
 ・色々法制度を見て読んで行き来するにつれ、あれこれ翻弄し、結果「『子ども子育て支援新制度』をきちんと理解しよう」に落ち着く→気づけば3時間睨めっこしていた(あるうぇ?)

(夜)
 咳・鼻水・痰多し
 発熱なし(35.5℃)
 SPO2=98% P=80
 体熱感なし 倦怠感僅か
 関節痛なし 咽頭締め付け少し
 しんどさ少し
 ・夕飯は栗ご飯と味噌汁で少量だが装ったものは全て食す
 ・犬散歩→1km前後歩くしんどさまずまず痰多し。
 ・勉強の続きをする→『子ども子育て支援新制度』がなんとなくわかった気がする(認定こども園も4種類あるんですなあ)
 ・気づけば2時間勉強してた
 ・咳と粘稠痰が多い、その都度ペッペと出す(コロナ体内戦争も佳境に入ったと思われる)
 ・寝不足禁止にてネマス……(¦3[___]


……明日こそ本格勉強復帰したい。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?