見出し画像

モデルナワクチン接種1回目&2回目の記録

職域でモデルナワクチン接種を2回行ったので、副反応の記録を書いておきます。

1.ワクチンの違い

(1)ファイザー 3週空けて2回接種、保存温度は-90~-60度、希釈必要
(2)モデルナ 4週空けて2回接種、保存温度は-20度、希釈不要

モデルナのほうが保存温度が高く、希釈も不要なので扱いやすいです。
職域はモデルナが多いですね。

2.接種1回目・2回目の後

接種1回目は、体温が微熱(37.2度程度)になり、翌日腕が痛くなった程度で終了。休暇は取らず通常通り勤務しました。インフルエンザワクチン接種と変わらない感じです。

接種2回目は、6時間後くらいから腕が痛くなり始め、14時間後(接種の翌朝)から体温が上がり始めました。ピークは接種25時間後で39.3度。
37度台に戻って動けるようになったのは接種2日後の朝でした。

スクリーンショット 2021-07-23 061248

以下は接種2回目後の詳しい経緯です。
接種翌朝は、腕の痛み+熱が上がってきた感覚+微妙に頭痛あり。(まだ37度台)
他の方のレポを見て接種20時間後くらいに高熱のピークが来るだろうと予想がついていたので、動けるうちにシャワーを浴びておかずを仕込んでから寝ました。そして、1時間ごとに「体温計測・コップ1杯水分補給・食べられたら何かをちょっと食べる」を繰り返しました。
予想の通り徐々に熱が上がりましたが、こまめに水分を摂ったおかげで吐き気やめまいなどの脱水症状は起こりませんでした。
腕の痛みは1回目のときより軽く、早めに引きました。部位周辺が熱くなって赤くなりましたが、かゆみやひどい腫れはなし。
解熱剤は5時間おきに3回飲みましたが、熱は薬に関係なく上がり続けたので気休め程度。
接種2日後は37.5度前後の熱と頭痛が続き、3日後に平熱に戻りました。
4連休の前日に接種したので、周りに迷惑をかけずに休めて良かったです。

食事は、あらかじめ仕込んでおいた夏野菜の焼きびたしを少しずつ食べました。
なす、プチトマト、オクラなどの野菜をフライパンで焼いてから、めんつゆ・マイルドな味のお酢1:1に漬けて冷やすだけ。(トマトは生でもOK)
揚げびたしよりも簡単で、冷たいままでも食べられておいしかったです。
他にはコーヒーゼリー、ヨーグルト、冷やし茶碗蒸しなども用意していました。(高熱のピーク時は、食事を作る気力が生まれなかったです。カップ麺も無理)

3.まとめ

・高熱のピークが来るのは、接種2回目から20~25時間後くらい
・水分は多めに用意しておき、こまめに飲む(最低限、スポーツドリンク・ノンカフェインのお茶1リットルずつ)
・食べ物は、冷たいままでも食べられるあっさりしたものを用意しておく
・腕が痛くなるので前開きの服やパジャマを用意しておく
・体調不良に備えて、接種後2日間は大事な予定を入れない

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?