見出し画像

弾丸で京都行ってみた お茶編

友人と会う約束は取り付けていたので、
現地のカフェをGoogleMapで探す。

最初に行った京都駅の都路里は激混み
時間もったいない
友達はベビー連れ
広く使えて、できれば小上がりとかソファが使えるところがいい

と、探して見つけたのが
aotake茶寮

古民家のようで、
小さな庭を進むと引き戸の玄関
靴を脱いで入るようで、
「こんにちは〜」と声をかけたらお母さんのようなスタッフさんが出てくる。

赤ちゃんがいるんですけど、と伺うと
2階へ通される。
(屋根裏へ行くような狭めの階段)
(荷物を持った私には登りにくい)
(でもワクワク)

お茶をメインとして
和素材を使ったスイーツがメニューに並ぶ

優しい温度と優しい味は
バタバタと到着した私を落ち着かせた

友人ベビーと遊んでも平気で
友人ベビーもいろんな古民家のいろんなものに興味を持てるような作りで
友人とも京都のことや近況など
かなり話し込んでしまった。

それでも居心地がよく
あーこのままここに住みたいと思えるような場所だった

きっと京都に住んだらかなりヘビーに使いたいと思う場所となった。

駅からも近すぎず、かと言って遠すぎない
狭いのが心地よい

また行きたい

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?