見出し画像

30代子なし専業主婦、働きたくなってきた

こんにちは。
30代専業主婦のしろと申します♪

2月いっぱいで前職のパート(結婚式場のインフォメーション)を退職し、専業主婦になって1か月くらい経ちました。

夫の仕事の都合で転勤になり、引っ越ししたためです。
「しばらくは失業保険もらえるし、ゆっくりさせてもらおう!」
と思ってたけど、だんだん働きたくなってきた。

この際失業保険全額もらえなくてもいいよ、私働きたくなってきたよ。

「週5の正社員、残業もします!!!」みたいな働き方ではなく
ちょこっとパートに出て、人と関わりたい。

「1日中家にいるのが苦にならない、むしろ1週間くらい全然大丈夫♪」という友人がいるのですが、すごいな~と思っちゃう。
ワンちゃんとうさちゃん飼ってるからかな?

私は1日1回家から出ないと無理だな~と思う。(犬の散歩みたいなもん)

スーパー行くとか、ヨガ行くとか、ご飯食べに行くとか。
無理やりにでも用事を作って外に出る。
1日中家にいると気持ちが沈んでいく気がする。

時間と場所に縛られずに自分の力で稼げるようになりたい、という長い目で見た目標はあるものの、それとは別の直近スグスグの課題として
"外に出て人と関わりを持ちたい"と感じ始めている今日この頃。

ここ最近、新社会人へのメッセージを目にする機会がありませんか。
チャンスの神様は前髪しかない
・快適さと成長は両立しない
・コンフォートゾーンを抜けるには
みたいな。

もう心当たりがありすぎるよ!!
怖い~。
グッサグサ刺さる。

「私何かしないと!」そう思い始めたんだと思う。

とりあえず週末に在宅ワークの面談@クラウドワークス をすることになったので、そこで話を聞いてみよう。
そっちの進捗状況を見つつ、外でのパートも探そう。

人間関係ってめんどくさいな、この人嫌だな、と思うことも多いけれど
結局のところ、私は人間関係でしか喜びを見いだせないのかもしれない。

新しいことをするのはちょっぴり怖いけど。
今朝、THE TIMEで安住さんが言ってました。

始めから上手に出来る人なんていない


そうだよね。
私もそう思う。

この記事が参加している募集

#新生活をたのしく

47,914件

#仕事について話そう

109,902件

応援していただけたら、とーっても喜びます! 最後まで読んでいただきありがとうございます♪