ウクライナ戦争

こんにちは、白山大地です。
2022年2月20日に始まったロシアによる、ロシア・ウクライナ侵攻。ロシアは、それ以前より、ウクライナの領土を狙っており、2014年には、ウクライナ領だったクリミア半島の併合を行っています。
 当初、ロシアは、ウクライナ侵攻の目的として、「ウクライナの非ナチス化」を挙げていました。
 日本の報道では、いつのまにか、それは、ロシアの嘘ということになってしまったようですが、作家で元外務省主任分析官の佐藤優氏によると、確かに、ウクライナとナチスに接点があったようです。
 危険なのは、報道を鵜呑みにすること。今、日本では、ウクライナが善、ロシアが悪と決めつけるような報道姿勢が見られます。国際政治も国内でも、政治の裏に何があるのかは、私達一般人には、うかがい知れません。
 ですから、この戦争も、中立の立場を貫くのがいいと思います。しかし、日本は、アメリカと同盟を結んでいますから、中立ではいられません。せめて私達だけでも、中立の気持ちでいたいものです。
 戦争が早く終わればいいと思いますが、長引かせてロシアの国力を低下させるのも、アメリカの狙いの一つだと思われますから、今後も長期化していくことは避けられないかもしれません。
  

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?