マガジンのカバー画像

歌舞伎とは如何なる演劇か

7
歌舞伎に関して、長年考えてきた私なりの捉え方をコンパクトにまとめてみました
運営しているクリエイター

#白梅

歌舞伎とは如何なる演劇か その六

日本人の美学をつなぐ古典芸能少子高齢化で地球を救う  ”芝居は女子供が見るもの”  そん…

白梅
1年前
2

歌舞伎とは如何なる演劇か その五

定式幕から読み取る歌舞伎の精神定式幕の本来の色  歌舞伎の舞台で使われる、黒・柿色・緑、…

白梅
1年前
3

歌舞伎とは如何なる演劇か その四

『仮名手本忠臣蔵』に見る日本人の美学日本人の精神史を考える上で欠かせない忠臣蔵  三大仇…

白梅
1年前
4

歌舞伎とは如何なる演劇か その参

初夢と三大仇討ち 「一富士、二鷹、三茄子(ナスビ)」  これは初夢として、縁起のいい夢を順…

白梅
1年前
3

歌舞伎とは如何なる演劇か その弐

歌舞伎役者は河原者か 「歌舞伎は、日本の演劇で、伝統芸能の一つ。1603年に京都で出雲阿国が…

白梅
1年前
2

歌舞伎とは如何なる演劇か その壱

演劇・祭り事・政  「政」と書いて、「まつりごと」と読みます。  「祭り事」の意味で、昔…

白梅
1年前

歌舞伎とは如何なる演劇か 序章

風当たりの激しさにも負けない古典芸能の強さ  今、様々なことで梨園に対する風当たりが強くなっています。  風当たりが強いと言うことは、それだけ注目される存在だからですし、様々な思いで意見を出し合うのは決して悪いことだとは思いません。  しかし、梨園を「特権階級」と断定し、「反権力」が正義だとばかりに否定し、反発だけが先行しているように見えるのは、如何なものでしょうか。はじめから歌舞伎を落としめる意図があるとしか思えない、そんな風潮さえ感じられるのは、悲しいことだと思います