見出し画像

2024-74|ノートパソコンの身軽さが好き

こんにちは。今日は1日中仕事したので、文章を書く元気がありません。

と言いながら、文章を書き始めると、なんか書けるものですね。気がつくと、筆が進むみたいな感じです。

ここ数日、24インチのディスプレイを使わなくなった話でもしましょうか。

仕事していると、画面が大きい方がいいか、2画面あった方がいいともいわれますね。でも本当にそうかな?人によるんじゃないかな?と思うわけです。

現に私はここ数日、めんどうくさくなってディスプレイを使わなくなりました。

理由としてはいくつかあります。

まずディスプレイに接続して使うと、パソコンに負荷がかかるようで動作が重くなることです。

実は私のパソコンは古くて、最近は動画編集をしようと思うとフリーズしてしまうほどです。

なのでディスプレイに繋ぐと動きがかなり重くなります。

次にパソコンで働く場所がテーブルに制限されることです。

どういう意味かというと、私はベッドや床など移動しながら仕事するのが好きなのです。というかディスプレイを使わなくなってから気がつきました。

膝の上にのせたり、いろんな姿勢で仕事をするのが好きなので、ディスプレイに接続しないといけないとなるとこれができません。

またライターという仕事上、画面が二つあればいいのですが、
2画面だと顔の向きを少し変えないといけなくて、むしろ集中力が下がる感じがします。

という感じでディスプレイを使わないで、ノートパソコン一台で仕事するようになったわけです。

ここからわかることは、やはり「身軽さ」が自分のキーワードになっているなということ。

パソコンだけでなく、テーブルや荷物もすべて「軽く」したいという気持ちが強いようです(重い長財布を買ってしまったばかり、、、、)。



コーヒーを一杯プレゼントする☕️