shi

上田あつみさんの歌がどこまでも届きますように

shi

上田あつみさんの歌がどこまでも届きますように

最近の記事

上田あつみ「波」

2021年 8月7日 よりリリースされた新曲。 ※short ver. 静かで穏やかな気持ちにさせるゆったりとしたサウンドに描かれるのは、忍ぶ想いを募らせる一人の女性の心情。 波も様々な姿を見せるように想いを馳せる彼への感情は所に依り移り変わる。 自分を好きにさせた仕草を思い出すぐらい好きだなぁと思う夜もあるし、少し冷たくされたのかなと感じてしまうぐらい気持ちが下がってしまう時もある。 そんなにも感情が揺れ動くのに好きだっていう気持ちは止まってる。 それは彼を想えば分

    • 毎日、上田あつみさんの曲紹介33曲目「Beautiful world」

      2021年6月2日より配信スタートされた楽曲。 穏やかなさざ波を思わせるような優しいハミングに心を預けたくなる始まり。 流れのままに優しく音楽は続いていく。 この曲から届く想いは自分の心を軽くしてくれる。 絶対にないと思ってた別れがきた。 その時はもう逢えないと思ってた。 少しだけ諦めのようなものもあったかもしれない。 けどやっぱり逢いたかった。あの歌をずっと聴いていたかった。 そんな時、ふと見つけてくれた。 出逢いもあれば別れもある でも想えばきっとまた逢える 呪文がそ

      • 毎日、上田あつみさんの曲紹介31曲目「kawaii」

        2020年11月1日リリースされた楽曲。 憧れのあの子のようになれたらいいのに... 自分にもあの子のような輝きがあったらいいのに... ジャズを思わす軽快でシックな音楽に乗せられるのは理想に埋め尽くされる少女の物語。 是非、聴いてみてください。

        • 毎日、上田あつみさんの曲紹介30曲目「tsuki」

          2020年10月1日 配信スタートした楽曲。 10月にトルコ iTunes Storeにて17位にランクイン。 世の当たり前に合わせた生き方、そういうのも良いけれど 自分にとって好きなこと、やりたいこと、進みたい方へ行っても良いんだと一息ついて考えられる一曲。 是非、聴いてみてください。

        上田あつみ「波」

        • 毎日、上田あつみさんの曲紹介33曲目「Beautiful world」

        • 毎日、上田あつみさんの曲紹介31曲目「kawaii」

        • 毎日、上田あつみさんの曲紹介30曲目「tsuki」

          毎日、上田あつみさんの曲紹介29曲目レイチェル·プラッテン「ファイト·ソング」日本語ヴォーカルカバーVer.

          2021年7月現在の動画再生回数は5.4億回再生。 本国アメリカではトリプルプラチナムを獲得(300万ダウンロード突破/全米シングル・チャート6位)イギリスではシングル・チャート1位を達成するなど、爆発的人気を誇ったレイチェル·プラッテン「ファイト·ソング」 この曲を音楽コミュニティアプリ「nana」×Sony Music レイチェル·プラッテン来日記念イベントオーディションの課題曲として担当された。 日本語詞はいしわたり淳治氏が担当されている。 上田あつみさん自身の伝え方

          毎日、上田あつみさんの曲紹介29曲目レイチェル·プラッテン「ファイト·ソング」日本語ヴォーカルカバーVer.

          毎日、上田あつみさん曲紹介28曲目「春風~harukaze~」

          上田あつみ3rdアルバム 「HELLO~shiawasenotobira~」より 4曲目に収録されている曲。 ヴァイオリンには「Ayasa」 ロックヴァイオリニスト/5弦ヴァイオリニストの演奏者であり、TVCMや人気バラエティ番組への出演。 自信が無類のアニメ好きであることから キャラクターのコスプレをしてアニメソングをヴァイオリンカバーする動画をYouTubeへアップしたところ、たちまち話題となり、海外のアニメフェスや大型イベントへの出演オファーが殺到。 幅広い音楽ジャ

          毎日、上田あつみさん曲紹介28曲目「春風~harukaze~」

          毎日、上田あつみさんの曲紹介27曲目「お天気注意報」

          上田あつみ3rdアルバム 「HELLO~shiawasenotobira~」より 3曲目に収録されている曲。 付き合い初めは優しかったのに今は全然優しくない…彼へ対する想いを書いた曲。 元気な曲調に合わせて、かなり吹っ切れた印象を与えてくれてすごいスッキリする曲となっています! 生ライブや生配信でもサビの ((((;゜Д゜)))ええええ の部分は曲の内容と自然と共感してとても盛り上がります! 是非、聴いてみてください。

          毎日、上田あつみさんの曲紹介27曲目「お天気注意報」

          毎日、上田あつみさんの曲紹介26曲目「かくれんぼ」

          上田あつみ3rdアルバム 「HELLO~shiawasenotobira~」より2曲目に収録されている曲。 ポップな曲調に乗せられるのは現代のSNSや現代に蔓延る人と比べてしまう世の中で自らの求める何かを見つけに行く曲。 自分の中のやりたいこと、好きなことにどこか自信がもてる曲です。 是非、聴いてみてください。

          毎日、上田あつみさんの曲紹介26曲目「かくれんぼ」

          毎日、上田あつみさんの曲紹介25曲目「HELLO」

          上田あつみ3rdアルバム 「HELLO~shiawasenotobira~」より1曲目に収録されている曲。 このアルバムのプロデュースをなさっている「ZENTA」氏が作曲/編曲を担当している。 ※Wikipedia どこか柔らかな日差しを感じるこの曲は 恋人から離れ、これから新たなるスタートを切る1人の女性の幸せの始まりの曲。 温かな声に空が晴れ渡っていくように感じる気持ちの良い詞にメロディーは心をリフレッシュさせてくれる。 是非、聴いてみてください。

          毎日、上田あつみさんの曲紹介25曲目「HELLO」

          毎日、上田あつみさんの曲紹介24曲目「EVERYDAY」

          上田あつみ2ndアルバム「CONDUCTOR」より 4曲目に収録されている曲。 自らに対して、こういう君が好きだとか、何か頑張っているところが素敵と何気なく言ってくれる人が居てくれる。 そのことに気づけた。 でもそれは誰でも良くはなくて、昔からずっと変わらずに寄り添ってくれた人の言葉だから余計に心の深くまで届いた。 自分はこういう夢をもってるんだとか話してくれたりして、それは比べている訳ではなくて、大好きなあなたが歌を歌っている姿が見たくて伝えたことだった。 そっと何気な

          毎日、上田あつみさんの曲紹介24曲目「EVERYDAY」

          毎日、上田あつみさんの曲紹介23曲目「晴レルヤ」

          上田あつみ2ndアルバム「CONDUCTOR」より 3曲目に収録されている曲。 上田あつみさんの従姉妹の大切な方が空へ旅立たれた時、従姉妹に元気を出してほしいと書かれた曲。 優しく寄り添ってくれる歌声からは少しずつ勇気を貰える。 そして澄んだ空を写してくれる一曲。 是非、聴いてみてください。

          毎日、上田あつみさんの曲紹介23曲目「晴レルヤ」

          毎日、上田あつみさんの曲紹介22曲目「TELL ME」

          上田あつみ2ndアルバム「CONDUCTOR」より2曲目に収録されている曲。 編曲にキンモクセイ 後藤秀人 佐々木良 が参加している。 ※プロフィール 可愛らしいメロディーに乗せられるのは 想い人である彼、本当はどんなことを考えているんだろう?教えてよ という恋模様を描いた曲。 可愛らしいで終わらない、しっかりとした芯のある女性の想いを是非聴いてみてください。

          毎日、上田あつみさんの曲紹介22曲目「TELL ME」

          毎日、上田あつみさんの曲紹介21曲目「CONDUCTOR」

          上田あつみ2ndアルバム「CONDUCTOR」より 一曲目に収録されている曲。 運命が決まっているとしたら、どこへ連れていってくれるのか 未来を動かしている指揮者へ問いかけている曲。 辛いことも、どうしようもないこともある 輝く未来へ向かう道でも遠回りしたり、空回りもしたりする。 でもこんなものクセにして輝いてやる! そんな力強く勇気をもらえる曲だと思います! 是非、聴いてみてください。

          毎日、上田あつみさんの曲紹介21曲目「CONDUCTOR」

          毎日、上田あつみさんの曲紹介20曲目「Anelis」

          pop'n music ラピストリアのストーリーモードでエンディングとして登場する曲。 公式の掲げたテーマとしてある 「悲しくない別れ、希望がある別れ」 これが、悲しくもどこか明るいメロディーや歌詞、そして歌い方で感じることができる曲。 "手を振るきみは 今まで一番綺麗だったよ" 終わりを感じさせない温かみに救われ 希望を与えてくれる曲です。 是非、聴いてみてください。

          毎日、上田あつみさんの曲紹介20曲目「Anelis」

          毎日、上田あつみさんの曲紹介19曲目「Harmonia」

          pop'n musicラピストリアに収録されている楽曲。 またノスタルジアでもプレイ可能。 曲名のHarmoniaとは、「調和」の意味を持ち、転じてポップンワールドとラピストリアの二つの世界を繋げるという設定という事からつけられた曲名といえる。 ※上記サイトから引用 曲冒頭の勢いに心の全てを持っていかれた後にくる「世界が」のワンフレーズは颯爽と駆け抜ける曲であるにも関わらず、ほっと一息つける温かみを感じられる。 さらにこの曲の好きなところはサビにある 「ちょっとでも」

          毎日、上田あつみさんの曲紹介19曲目「Harmonia」

          毎日、上田あつみさんの曲紹介 18曲目「凱歌の奏」

          「GITADORA Over Drive」より ゲーム内の"Music factory"という解禁要素にて vol.12で解禁される曲。 (2015 2/1配信開始) 始まりは落ち着いたレフトペダルの刻みに、力強く線の細い歌声。 その余韻に浸りつつ、突如として盛り上がっていく曲調に乗せられてしまう。 駆け抜けていく勢いの中にある緩急がまた良いアクセントとなり、気持ちよく聴いていられる。 是非、聴いてみてください🙇

          毎日、上田あつみさんの曲紹介 18曲目「凱歌の奏」