見出し画像

【ライブレポ】 Kusunoki Tomori Birthday Live 2022『RINGLEAM』東京公演【楠木ともり】

2回目のライブレポです。どーも、白木原怜次です。
Twitterでふざけてる分をnoteで中和しようとしてます、こんばんは。
はい、本題いきます。


■出演
楠木ともり

■開催場所
昭和女子大学 人見記念講堂

■開催日
2022年12月22日(木)


若手声優として売れに売れまくってる楠木ともりさん。実は声優活動をしているアーティストのライブに行くのは初めてでした。
オタクっぽい雰囲気の人が多かった気がします。陰キャの僕は安心しました。
チケット購入がわりとギリギリのタイミングだったせいか、二階席でさらに一番後ろの席でした。モニターで見る感じになるかなあと思っていたらモニターで演者を写すことはなく、最後まで表情とかを確認することはできませんでした。耳では楽しめたのでまあ仕方ないとしておきます。


メロディーが極上な曲『アカトキ』

個人的に楠木ともりさんはキャッチ―なメロディーというよりは曲のバリエーションだったり表現の仕方を売りにしていると思っていて、サビでガツンとくる曲は少ない印象。ただ、『アカトキ』という曲に関してはサビのメロがとにかく良い。ライブで聴けて大満足です。リリックビデオのリンクを貼っておくので是非視聴してみてください。


セトリから代表曲を外す攻めの姿勢

おそらく楠木ともりさんの曲で一番有名なのは『ハミダシモノ』だと思うんですが、この日はやりませんでした。これから代表曲は更新されていくよ、という自信の表れのような気がして、前向きなセトリだったと思います。

フルアルバムリリースと全国ツアーの発表

やっぱこういうのはライブで発表するのが熱いよね。と思いました。参戦するかは悩み中ですが(目当ての曲だいたい聴けたので)、次はホールじゃなくてライブハウスでやってほしいなーと思います。

最後に、アカトキの次にオススメな曲のMVを貼ってライブレポは終わりにしたいと思います。ライブレポというよりはアーティスト紹介みたいになっちゃったけど。

2023年はもっと色んなライブに行けたらいいなと思ってます。
以上!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?