見出し画像

#旅する羽釜~福井編 vol.5 「福井づくしの寿司」(福井~小浜)

福井旅3日目の後半は、福井市を経由してから、福井県の西側、嶺南地方にある小浜市を目指します。

福井駅前のスーパーでお土産探し

レンタカーを返してから電車で小浜へ向かうまでの2時間。福井駅を散策しました。福井旅といいながら、福井市に立ち寄ったのは、今ところ初日のソースカツ丼の「ふくしん」のみ。

画像1

福井駅に戻り、駅前の恐竜にごあいさつ。駅ビルにスーパーがあるようなのでそちらを覗いてみます。

町中のスーパーとは違い、駅ナカのスーパーは、特産品や名産品がピンポイントでそろっているので便利です。

画像5

油揚げコーナーはもちろん充実。

画像3

名産の里いもやトマトもそろってますね。

画像2

なかでも、一番グッときたのは新米の2合パック。こういう少量の小分けパックがあると、おみやげにしたいときにとても助かります。

2kg袋だと重すぎて、旅行中に持ち運ぶのは大変だから(初日の晩ごはん甩に2kg袋を買っちゃったからなぁ。。。)

画像23

福井駅の改札前に日本酒が飲めるお店があると聞きつけ、訪れてみるも開店は16時から。ただいまの時刻は14時20分、残念。。。

そうこうしているうちに、ジュンイチが「いいとこ見つけた!」と言い出しました。

創業500年の味噌屋さん「国嶋清平商店」

画像6

ジュンイチが行きたいと言い出したのは、福井駅から歩いて15分ほど。国嶋清平商店という味噌屋さん。

画像7

「ブラタモリ」にも出演されたことがあるという、創業500年!の歴史あるお店です。なんと、福井城が造られる前からのこの地で商売を営んできたのだとか。

画像9

こちらで福井の歴史や名物の「はまな味噌」について教えていただきました!

画像8

「はまな味噌」とは、夏に採れたナスを塩漬けにしておいて、秋になり大豆が採れたら、大豆や糀などを加えて発酵・熟成させたおかず味噌です。

その名前の由来には諸説あるそうですが、そのひとつに浜名湖周辺で生まれたものを、越前藩主だった結城秀康(徳川家康の次男) が福井に広めたというのがあるそうです。「はまな味噌」の仕込みはこれからということで、今回は買えませんでした。

福井の地酒がそろう「RICE BAR」

福井駅へ戻る途中、ジュンイチが「のどが渇いた」と言い出しました。つまりこれはお酒が飲みたいということ(アイツは、ほんと隙があらば飲もうとするやつだ)。

「よさげなお店が近くにあるから」と言って連れて行かれたのが、国嶋清平商店から歩いて5分のところにある「RICE BAR」。もう、名前からいって素敵じゃないですか!出発時間まであと1時間なのに、もちろん立ち寄ります。

画像10

せっかくなので、店主おすすめの福井の日本酒呑み比べを注文。この日は「白龍」「常山」「越前岬」のセットでした。

画像11

おつまみは、汐うにとへしこ。この2つは福井の酒のアテとしては欠かせませんね。お酒がすすみすぎてほんと危険。

画像12

そのほかのお酒もメニューも豊富でとても名残惜しいけれど、次回は必ずや立ち寄るぞと心に誓って、福井駅に向かいました。

画像13

福井駅に着いたら、最初のお目当てでもあった角打ちスタンドが開店してました。こちらも、次回必ず立ち寄ろう! 駅構内の角打ちってほんと魅惑ですよねぇ。。。

御食国(みけつのくに)・小浜で、すしざんまい

福井駅から敦賀駅を経由して到着したのは、本日の宿泊地、小浜。

鯖街道の起点であり、かっては朝廷に食料を恒常的に献上してたことから「御食国(みけつのくに)」とも呼ばれていました。昔からおいしいものがたくさんある街なんです。さあ、小浜を食べ尽くしますよ!

画像29

ジュンイチが予約していた地元のお寿司屋さん「鮨富」へ。こちらのお目当ては、若狭湾で採れた魚介類が中心の「福井の肴と寿司のコース」です。


お酒のメニューをみると、三方五湖の近くにある酒蔵・三宅彦右衛門酒造の「早瀬浦(はやせうら)」を発見。しかも、純米大吟醸、純米吟醸、純米酒が揃っています。

初日に訪れた鯖江の酒屋さん「久保田酒店」の若女将・久保田桐子さんの情報によれば、嶺南地方の酒蔵は少ないそうなんですが、そのなかでも「早瀬浦」は、福井で圧倒的人気を誇る稀少なお酒なのだそうです。

せっかくなので、今宵は「早瀬浦」の垂直飲みといきましょう!

最初は、福井の肴からスタート。「アオリイカのたたき」「若狭ぐじのお刺身」「しめさば」「三方湖の天然うなぎ」「若狭がれいの唐揚げ」「若狭ぐじの飯蒸し」「ハモのしゃぶしゃぶ」。すべて地のものです。のっけから最高です。

画像14

画像15

お寿司も小浜港であがった新鮮なネタばかり。「ヤガラ」「サワラ」「ナメラ(アオハタ)」「ノドグロ」「連子鯛」「ボストン沖のマグロ」「へしこ」「小浜の車海老」「渡り蟹の軍艦巻き」「若狭牛のミスジ」と続きました。

画像16

画像17

画像18

〆には、おちょこのような小さな器に盛られたミニどんぶり。3~4口で食べ切れる量がちょうどよいです。1杯目はイクラ丼。

画像19

2杯目は、うな丼でした。うなぎは最初にいただいた三方湖の天然ウナギ。関東と違って蒸さないので、外側がサクサク、中はふっくら。

画像20

〆の最後は、穴子のにぎり。

画像21

「これでもか!」というくらいに小浜の海の幸を堪能して、夜が更けていきました。明日は、小浜港へ向かいます。

*****

福井の旅はまだまだ続きます。旅のレポートの続きはこちらから。

(旅人/ごはん同盟・執筆/しらいのりこ・編集/シライジュンイチ

読んでくれてありがとうございます! みなさんのサポートは励みになります。