見出し画像

カップ入りガリガリ君~病院アラカルトメニュー

抗がん剤を始めてからむかつきがあって食事がすすまない。でも食べないと…と口に入れていたが、看護師さんがアラカルト食があることを教えてくれた。単品メニューだ。

メニュー表には、たまねぎのスープ、漬物、焼きおにぎりなど種類があり、どれもごく少量で、病院食にプラスしたり、単品を3種まで組み合わせて1食にすることもできる。

むかつきがあるときは冷たいもののほうが食べやすく、私はよく「冷や奴・そうめん・ゼリー定食」とした。なんか寒そう。痩せそう。

意外なメニューはカップヌードル(小)、道民にお馴染みのヨーグルッペのほか、カップに入ったガリガリ君など。

数日たち、食欲はないけどお菓子が食べたいと思い、アラカルトからカロリーメイト(チョコ味)を選んでひとくち頬張ると、濃厚でずっしりとした食味のガトーショコラに感じられ感激して夢中で食べた。スゴイ何これ旨い。これ100年後のお菓子かも。

退院後、あの感動を追体験するためカロリーメイトを食べたところ、ただの栄養補助食品だった。魔法がさめたのか。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?