9月
早くも秋学期が始まった。
27sept・OYRが加わってからか
今まで以上にインターナショナル感が増したことと同時に
英語が達者でない私にとっては少々肩身が狭いと感じる瞬間が
ちょっとだけ増えた気がする。
学生寮に在籍していることもあり、
学外から通う学生よりもSept OYRと関わる機会が多いのだ。
でもみんなとっても優しいし、本当に毎日が楽しい。
今までだったら「楽しい」とは何か考えてたけれど
流石に論理が循環し始めたから最近やめた。
なんか生きやすくなった気がする。
考えるところまで考えた感。
Autumn Term で頑張りたいことは
やっぱり英語かな。
ELA(English For Liberal Arts)も春よりも格段に
面倒なことになってくると思うし、
そもそも英語喋らないとコミュニケーションが
とれないシチュエーションが多い。
SEAプロに行く前よりかは明らかに
Speaking と Listening は伸びたけれど
まだまだ同じstructure・vocabularyを使ってしまうし
発音も崩壊している。
ELAではほぼ日本人・先生も多少発音が
おかしくても聞き取ってくれるけれど
Native Speaker と喋ってるときはそうもいかない。
ぜんっぜん伝わらない。聞き取れてない。
でもSEAプロが終わっても
こうやって英語を話せる機会があることは本当に貴重なことだと思う。
大学の中にいると感覚が麻痺してくるけど
本当に恵まれてると思う。
新潟に閉じこもってたら、ここまで喋れる機会はない。
探すのが下手なだけかもしれないけど。
だからこの貴重な環境を
今まで以上に大切にしていこうと思う。
そして日本語ももっと教えられるようにしたいな。
「感覚」を言葉にする。
センス・感覚をジェスチャー・指示語で片づけないで
言語で伝えられるようにしたい。
Anyway,
充実した秋学期にしたいなと。ただそれだけ。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?