マガジンのカバー画像

Business

23
Marketing/ IS/ Sales/ CSチームの発信
運営しているクリエイター

#スタートアップ

3年経過して感じるShippioの面白さ(1/2)「貿易業界のポテンシャル」

はじめに今回のnoteは、Shippio(シッピオ)に入社して3年の節目に書いています。 入社した当…

11

モノの動きを知ることで経済活動が見えてくる。異業界から転職して気づいた国際物流の…

日本初のデジタルフォワーダーとして貿易のDXを推進するShippio。当社には業界内外からさまざ…

30

物流業界の変革を目指すShippioパートナーセールスのビジョン〜メーカー物流購買から…

自己紹介はじめまして! 私はShippioの物流サービス購買・フォワーディングパートナーシップ構…

16

セールス×プロダクトマネージャー対談!〜二人三脚で取り組むShippioのプロダクト開…

こんにちは!Shippio note運営チームです。 今回はShippioのセールスチームとプロダクトチーム…

13

セールス担当からディレクターになるまでのキャリア「3つの逃げなかったこと」

はじめに Shippioのセールスディレクターの竹原と申します。 現在は、IS(既存事業 / 新規事…

Kosuke Takehara
5か月前
37

Webマーケティング企業の事業責任者が貿易DXのスタートアップに転職した理由

※この記事は7〜8分程度で読み終わる内容となっております。 こんにちは。株式会社Shippioセ…

Ken Kinjo
5か月前
20

「非ドメイン出身でもきっとハマる、サプライチェーンの魅力」を深堀!

こんにちは。Shippioセールスディレクターの竹原です。 先日リリースした「非ドメイン出身者でもきっとハマる、サプライチェーンの魅力5つ」が、選考に進んでくださった皆さまから好評だったため、サプライチェーンの魅力についてもっと深堀りして紹介していきます。 今回のnoteも、サプライチェーンに関わったことが無い人でもイメージしやすい内容で書いております。noteを読み終わった後に、少しでもサプライチェーンに興味を持っていただけたら嬉しいです。 そもそもサプライチェーンっ

Inside Salesで飯を食っていきたい私がShippioに入社した理由

こんにちは。ShippioのInside Sales Managerの宮本(@Tasuke_Miyamoto)です。 2023年3月にShi…

25

事業の羅針盤となるべく、Shippioのマーケティング組織が目指す姿

はじめにこんにちは。ShippioのMarketing Managerの真畑(@m_hikkaru)と申します。 私の自己…

23

組織のRevenue Engineとなる、ShippioのInsideSalesを大解剖!

こんにちは。ShippioのMarketing Director & CEO Officeの早坂(@Jun15052657)です。 Marketing…

株式会社Shippio
10か月前
23

非ドメイン出身者でもきっとハマる、サプライチェーンの魅力5つ

こんにちは。Shippioセールスマネージャーの竹原です。2023年5月でShippioに入社して2年が経過…

26

デジタルフォワーダーで貿易業務も“ととのう” 【Shippioセールス×totonou Japan 代…

Shippioの津崎泰生(ツザキ タイセイ)です。 2022年10月にセールスとしてShippioにジョインしま…

32

数度の転職を経て、チャレンジする場を貿易スタートアップShippioに決めた理由

※サムネイルは愛猫です。 はじめに2021年5月にShippioに入社した竹原と申します! なぜShip…

67

巡り逢いShippioへ。貿易DXのカスタマーサクセスとして業界変革の暁を見る

Shippioの田中 暁大(タナカ アキヒロ)です。2023年3月1日から日本初のデジタルフォワーダーであるShippioにカスタマーサクセスマネージャーとしてJoinしました。今回はShippioに入社して1ヶ月の私の目から、貿易DXにチャレンジするスタートアップがどの様に見えているか、包み隠さずお伝えできればと思っています。私にとってShippioは自分のこれまでのキャリアの延長線上にあり、必然的に辿り着いた企業だなと勝手に思っているのと、これからやりたいことがたくさん頭