見出し画像

キッチン☆吉本ばななさん

☆ 出会い

吉本ばななさんの「キッチン」を読んだのは10代でした。


最初の一文に惹かれて、

今もまだ惹かれたままです。

当時、キッチンの主は母だったので

私自身のキッチンへの思い入れは少なく、

” へぇ、キッチンってそういう場所なんだ。

 なんかそういうのいいなぁ。 ”

とぼんやり思っていました。


☆ 私にとってのキッチン

旦那さんや子供たちと暮らす家のキッチンの主となってからは、

主人公同様、心が落ち着く場所になりました。

ちょっとした冒険ができる実験室でもあり、

身体の為の食事を作る大事な場所でもあります。

キッチンで少し手を動かせば

自分好みの飲みたい物を作れるし、

自分好みの食べ物も作れる。

なんてスバラシイ (*^_^*)


☆ 寄り添ってくれた

最初の一文からあっという間に夢中になり、

凄いスピードでぐいぐい読み進めながら、

今までにない読書感覚を楽しんでいました。

発展途上中の10代の私が少し背伸びをして読んでいた小説が、

宮本輝さんや村上春樹さんや山田詠美さんだったので、

新鮮だったからかもしれません。

(上記の作家さんの小説も大好きです。悪口じゃありません)

当時、生き生きした瑞々しい文章とストーリー展開に惹かれて

何度も読み返しました。


その後も辛い時に読み返しては、

「 美味しい物食べて元気出そう 」

と何度も励まされてきました。

「 小難しく考えないで、

 とりあえず自分の為に美味しい物を食べよう 」

とデパ地下等でプチ贅沢をしたことも数え切れません。


当時、お小遣いで買った文庫本はまだ手元にあって、

お風呂の中でも読んでいたのでしわしわでボロくなっていますが、

それも含めてとても好きで手放せない本です。

出会って以降、ずっと寄り添ってくれている小説の一つです。


☆ 「キッチン」は今でも

20代のミュージシャンの方の記事で

好きな本 「キッチン/吉本ばなな」

を見た時は

凄~~~く嬉しくてにやけてしまいました。

「 分かる!めっちゃいい小説だよね!! 」

と勝手に親近感が湧いた位、単純に浮かれました。


☆ 小説も音楽などの芸術もたいせつ

小説って凄いなぁと改めて思います。

読んでいる瞬間の幸福感だけでなく、

その後の習慣や人生観にも影響出てくるし、

辛い時に寄り添ってくれることもあります。


音楽などの他の芸術も同じだと思います。

食料品や日用品のような必需品とは違う役割で

なくてはならないものだと思います (*´ω`*)


☆ 楽しみなこと

そして、

” 本はすべて皆の共有財産 ”

と私が勝手に決めた我が家のルールがあります。

最近小説を読むようになった娘は

この前「王国」シリーズを手に取っていました。

いつか「キッチン」に出会うのか、

読んでどう感じるのか

今から凄く楽しみです (*'▽')


最後まで読んで下さってありがとうございました!

イラストはお借りしました。ありがとうございました☆



優しいお気持はありがたく、ちゃっかり頂く方針にしました💖