見出し画像

届けたいけど届かなくてもいい

息子が辛かった時期のことを思い出すたびに
「乗り越えられる日が来るよ」と
未来の私がお節介で言いたくなるけれど、
きっとその時の彼には届かなかったと思う


そんな未来がくるなんて
信じる気力もなければ、
未来がある事すら受け入れられなかっただろうな
とも思い返す。


ぜつぼうと呼ぶのに近い状態のひとに
あてもない未来の姿など
絵空事にすぎなくて
何言ってんだ、こっちはいま辛いんだよ
っていいかえされちゃうかも


ううん、そんなこと言い返す元気すら
あの頃の息子にはなかったなぁ


だから届けられなくてよかったんだと思う


子どもがしんどいのをみると
できることを何でもしてやりたいと思ってしまう


親バカ全開の私に自分でも呆れる


あの辛い時期から逃げずに
こつこつ毎日を丁寧に暮らしたからこそ、
一緒に泣いたり、
いっぱい話をしたからこそ、
彼も家族も乗り越えられた


その経験があるからこそ、
彼は今、自信をもって日々を過ごせている


そう思うと、
希望を持てない辛い時期も無駄じゃなかった


その辛い時期こそが
今のために必要なワンピースだったのかもしれない


だから
いま辛い人に
安易な気持ちで明るい未来の話はしない


だけど


いつの日か、
辛いいまを乗り越えれる日が来ることを願ってます


小さな願いが

あなたのもとにいつか届きますように


ううん、届かなくたっていい

この小さな願いが空気に溶けて
優しい粒子になって
いつかあなたのうえにふりますように


いま辛いあなたへ




詩でもなく
SSでもなく
救いの言葉でもなく
正直な想いを言葉にしただけのnoteでした(^^♪


梅雨前恒例の
お風呂のカビ取り剤がしがしの日でした。
あさイチから取り組んだおかげで、
気分もスッキリな午前中の私✨


家事川柳:風呂掃除やっぱり君の天職さ

ふだんは息子に頼み切り(≧▽≦)

息子に👆言い聞かせて育てましたヾ(*´∀`*)ノ


ほな今日も笑顔の多い一日になりますように(*'▽')ノ💖ハハノマホウ

ヘッダーは、ARIKAさんからお借りしました。
一目ぼれです( *´艸`)
ARIKAさんとのご縁も年単位になってきました(*´ω`*)

肝心の紹介したい記事のペタを忘れてました💦💦


優しいお気持はありがたく、ちゃっかり頂く方針にしました💖