マガジンのカバー画像

辛い😢 →→ 楽しい😝

358
辛かった過去を受け入れてから、そっと空へ手放しましょう💖 頑張り過ぎてるお母さんが、余裕を持てて笑顔になれますように。 頑張っているお子さんが、楽しさで自然に笑顔になれますように… もっと読む
運営しているクリエイター

2024年5月の記事一覧

しなきゃ【詩〜エッセイ】

一つの愛が終わってから そうあの日から 私の思考回路は停止したままで 恋をしなきゃ 誰かを好きにならなきゃ パートナーを見つけなきゃ 好意を持たれたから 私も返さなきゃ しなきゃ しなきゃで 過ごしていた それは私が望んでいるようで 本当は望んではいないからなのか 心はカラカラ空回りして しなきゃ しなきゃって 苦しくて −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− こんばんは Blue handです あの日(六年前) 私の心は一度死んだ

風よふけ

「N高とかS高とか馬鹿にされるらしいよ。  みんな知らないんだなって思った。  凄い人いっぱい居るのに。」 受験生の娘が夕食時に話し出した。 (N高校、S高校:KADOKAWAが運営している通信制高校  不登校だった過去を持つ生徒さんが多い) 娘はN/S高の合同文化祭に行ったことがあり、 学校案内なども見たことがあるので 「通信制高校だから」という理由で馬鹿にしない。 兄や親友の影響で、不登校に対する偏見も持たない。 「学校に行けない人もいる」、 「学校に行けない時期も

母の日だから振り返ってみた( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎

久しぶりにこの👆ヘッダー見た(≧▽≦) ふふっ、このヘッダーは、企画『第3回THE_NEW_COOL_NOTER賞 始まる世界』に出品(?)した時の。 専業主婦やった時と、 兼業主婦やった時のことや、 多方面に行き詰った自分からなんとか一歩進めた気持ちを ばか正直に書いてみたんです(๑>◡<๑) (略) noteで記事をガシガシ作り始めてからも、自責は消えませんでした。 何かに没頭して頭を切り替えようとしても、 気を抜くと専業でも兼業でもうまくいかなかった自分を責めてい