見出し画像

18歳、変わったことと変わらないこと

 こんばんは、しおさいです。
 先日、18歳の誕生日を迎えました。4月の最初に誕生日を迎えることのデメリットといったらクラスの誰にも祝ってもらえないことですが、今年はクラス替えがなかったのでいろんな人からメッセージをもらいました。ありがたや。
 さて、いつもなら「また一つ年を取ったな」の感想で終わるのですが、今年は18歳、つまり成人したということになるので、かなり大きな節目です。できることの幅が一気に広がる代わりに、自分の過ちはすべて自分の責任となる。楽しみでもあり、不安でもあります。
 では、現時点で何が変わったかというと……正直、まだ大きな変化というのはあまり感じていません。学生生活は今まで通りで、受験生になったので非常に忙しくなりますが、そこに「成人した」という意識はなく。日常生活でも、ゲームセンターにいられる時間が長くなったものの、いつも日が暮れたら帰るようにしている僕にはさして関係のないことです。
 これから年齢が関わってくることがあるとすれば……宿の予約は完全に自分でできるようになることでしょうか。未成年者の宿泊は保護者の確認を必要としているところがありますが、これからはそれも関係なく、わざわざ「未成年者のみで泊まれるか」などと断りの電話を入れる必要もなくなります。逆に言えば、これは何も宿に限った話ではありませんが、契約の段階でミスをしたらそれは自分の責任だということ。これが怖い。(そこを狙ってつけこんでくる悪い大人もいるようで)
 7月には選挙もあります。一票の重みをずしりと感じることになるでしょう。

 今、僕にあるのは「成人した」という事実だけ。本当の意味で「大人になる」のはこれからです。その自覚をーーといってもその自覚がどんなものであるのかまだわかりませんがーーしっかり持って、これから進んでいきたいと思います。
 でも、根っこにある、好きなものへの思いは、変わらずずっと心にとめておきたいです。いくつになっても、自分らしくいたいですからね。

p.s.
妹も16歳になりました。またイラストを頑張っているようなので応援してください。

 それではまた!

スキ(♡ボタン)は会員登録していなくても押せます!よければぜひポチっと! マガジンへの追加、SNSなどでのシェアもおねがいします!コメントも遠慮なく! もし活動を応援して下さるのであれば、サポートもよろしくお願いします!