見出し画像

2018/04/25 【Twitter実況まとめ】TUNA会#05 女性マーケターのリアル※登壇しました

TUNA会#05 女性マーケターのリアルについての学びをまとめています。
※イベントの実況をしていた自分のツイートと、ツイートには書ききれなかったものの勉強になった内容についてメモした程度のものなので、イベントレポートにはなりえていません。悪しからず。

TUNA会とは?

次世代マーケターのための交流イベント、それがTUNA会。

前回のイベントまとめはこちら。
2018/03/19 【Twitter実況まとめ】TUNA会 #04 次世代マーケターの突破力|たがみしおり|note

これまで運営元は公にしてなかったものの、聞かれることが多くて今回から出してみたとのこと。

イベントはライトニングトークと交流タイムで構成されている。

(ツイートしてないから本文中ではすっ飛ばしているけれど、実は登壇してきた田上。
遅ればせながらまとめも作成してみたよ。)

日本ピザハット 小西 香織さん
「女の子が宅配ピザの会社に入ったリアル」

前回のTUNA会でもトップバッターはピザハットさんだった。
ピザの提供があったのはピザハットさんあってこそ。

まさに継続は力というSNS活用法!

返事をするとリプもらって嫌な人はいないので、アカウントに対してポジティブな印象を持ってもらいやすい。

Twitterでの反応が良く、その後キャンペーンや広告にも繋がった。

ガイアックス 日比 朝子さん
「北極星と方位磁石で自分のキャリアを築く」

INFLUENCER LAB(インフルエンサーラボ)の編集部、日比さん(ツイートでお名前誤字ってて申し訳ありません…)

何のために働くか目的を持つのが大事。

キリン 山﨑 真理子さん
「遠回り!?総合職マーケターへの道 ~仕事と結婚、どーするワタシ!~」

(全く仕事関係なく)いつもお世話になっているキリンさん。
仕事と結婚という女性ならではの悩みを乗り越えてこられた山崎さんのお話に興味津々なのは、お父さんも同じだった様子。

自分だったらどうするかな…と悩むね。(時期尚早)

結婚を機に名古屋で暮らすも、旦那さんが転職で東京へ行くことに。
山崎さんは社内公募でデジマ部への配属が決定し、無事一緒に東京で暮らしている。

そのときに「旦那のせいで苦労をした」などとは言わないのが素敵。
「その道を選んだのは自分」と自責的な姿勢にも感動した。

キングソフト 藤沼 香菜子さん
「ワカラナイからなってみた!自分がペルソナマーケティング ~2年目女子マーケターの挑戦~」

自社のフィットネスアプリのマーケティング担当になった藤沼さん。

Instagramの成果なのだけれども、おそらくこちらのアカウント。
Fysta-フィスタ おうちで簡単10分ダイエットアプリさん(@fystalab) • Instagram

自分自身がペルソナと同じ行動をすることで、ペルソナユーザーのリアルな悩みを知れた。
そこから「食べすぎた翌日のリセット方法」などのコンテンツを思いついた。
参考:https://www.instagram.com/p/BZJEbkkg0Rn/?hl=ja

ブレインパッド 和田 磨美さん
「愛猫家女性マーケター 猫のような気ままなキャリア」

ブレインパッドの和田さん。
事前にお話したときに田上が登場するメルマガを読んでいただいているとのことで、ありがたいやら恥ずかしいやら…。

お客様のために、って働いて自分を酷使されていた様子。
ご自身にとってのプライオリティを優先して転職先を決めた、というお話。
現在は1人でマーケ担当で、だからこそチャレンジできる環境を楽しめているとのこと。

(このあたりから落ち着きがなくなり、全然ツイートまとめが手につかなくなっているのがよく分かる)

FAプロダクツ 鶴岡 真紘さん
「課題をなぎ倒し続けて約10年。家庭も仕事も諦めない女性マーケッターのキャリア形成」

前回20分くらいお話されていたのを拝見したので、こういった機会でお話されるのは慣れている様子の鶴岡さん。
ユーザー会|ベルフェイス

ご自身で働きやすい環境つくりに励んでいらっしゃるのが印象的。
会社に求めるだけでなく、自らの努力も必要だよねと感じさせられた。

まとめ

というわけで、ちゃんとまとめられていないので、もっと詳細に知りたい場合は以下のTogetterを見てもらうのが良いのではないかと…。
TUNA会#05 まとめ - Togetter

次回は6月21日(木)
テーマは「新しいコトをやる極意

イベント情報については以下で更新されるので要チェック。
Facebook:https://www.facebook.com/tunaplacom/
Connpass:https://tunapla.connpass.com/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?