見出し画像

私がインスタグラムで【博物館ガイド】を始めた理由。

こんにちは~!しおり/博物館・水族館・美術館ガイドです♡

今回は私がなぜ、インスタグラムで博物館ガイドを始めたのか、そのきっかけは何だったのかについてお伝えします。

【きっかけ】なぜ投稿を始めたのか

きっかけは3つあります。

1つ目は新型コロナウイルスの感染拡大です。

去年からコロナが感染拡大したことで、多くの博物館や美術館が休館したり、人々の出かける機会が減ったりました。でも、それによって博物館などの魅力的な展示が見られないのはすごく勿体なく感じて、広く届けられるSNSで発信を始めました!

2つ目は「好き」を共有したかったからです。

私の好きなものが、女子大生にしては結構特殊で(笑) 共有する機会がそこまで多くなかったんですよね。特にエジプト考古学とか恐竜とか。なのでインスタで広く発信して、自分と同じ好きを持っている方と繋がりたいと思いました♡

3つ目は博物館の捉え直しをしてほしかったからです。

社会教育の場である博物館がイベントとして消費されるのが少し悲しくて……企画展には人が集まるのに、常設展にはあんまりみたいな……。展示自体・博物館自体から得られる継続的な面白さを知ってもらいたいな~と思い始めました。

【後押し】なにでSNS発信を勉強した?

WeRubyです!

今年の4月から3か月間のWEBマーケスクールに入っていました。そこでインスタのあれこれなどについて学びました!卒業生として感じたメリットデメリットをご紹介します♡

【メリット】WeRubyの良かったところ

1つ目はガクチカ(学生時代に頑張ったこと)を作れること。多くの就活生がバイト&サークルをガクチカにしているので、周りよりもガクチカで尖れます。

2つ目は自分の予定で受講が出来ること。動画による受講なので、忙しくても自分の隙間時間で受講可能です。これは本当にありがたかった……!

【デメリット】WeRubyのあんまりだったところ

1つ目は積極性がないと、WeRubyを活かしきれないこと。他の受講生と交流可能なのですが、その機会が受動的に与えられるわけではないので、交流したいなら自分から積極的にいく必要アリ。

2つ目はスケジューリングが大変だったこと。任されているので、大変でした。少し予定スケに遅れたことも……笑

WeRubyについて気になったら!

気になった方は私のプロフURLをチェックしてみて下さい!無料相談会があるので、まずは相談会に出てみるだけでも◎ 何かご質問などあったら、DMでも対応いたします♡

まとめ

こんな感じでした!

来年も博物館ガイドとしての活動は続けていくつもりです!

皆さん、来年もよろしくお願いいたします。

私はインスタで博物館・水族館・美術館ガイドとしておすすめスポットを発信している女子大生です!ぜひインスタの方もご覧ください!

画像1


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?