見出し画像

私をお受験ママにしたもの

親の受験指南書として、和田秀樹先生のわが子を東大に入れる本や東大理Ⅲ合格への秘訣シリーズをご紹介しましたが、ほかにも、私に影響を与えたものがあります。

それは、PRESIDENT Familyです。

受験を体験した親の気持ちや姿勢とか、子どもさんから見て、親がしてくれてありがたかった事・姿勢が書いてありました。

それを読んでいると、私が子どもに向き合う姿勢って、普通だなと思いました。

例えば、中学受験の塾に通うまでは、親に厳しく教えられたが、入塾後は親は勉強に対して厳しくなかった。

母親が、受験に役に立つ本をさりげなく、リビングに買って置いてくれた。

生活のリズムが狂わないように、食事や生活をサポートしてくれたとか。

私がしていることは、子どもの受験に少しでも役に立ちたいので、親はみんな当たり前のように行動しているんだと思いました。

ここから先は

519字
この記事のみ ¥ 100
期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?