見出し画像

失われたアークを求めて、秘境剣山3回目 謎の多い高越大権現(一宇岩戸分霊所) 

【8/26奇跡の剣山③・

謎の多い高越大権現(一宇岩戸分霊所)】



岡山を5時に出て

瀬戸大橋を渡るころ、ちょうど

日の出の時間で最高の景色。


車から動画撮影。

途中で寄ったパーキングのオブジェが面白かった!


空もキレイ!


7時、徳島駅で佳美さんと待ち合わせ。


途中、一か所道を遠まわりしたけど

ジャスト7時に到着!


そのあと、律子さんの運転で剣山へ。


9時すぎになんとか、リフト乗り場到着!



天候もOK!


のぼりはじめると、あ~~!やっぱりつらい!

山のぼりってつらいから、好きじゃない!

って、思うのに、3回目。

何が、私を呼んでいるの?



実は、前日。

岡山ですごいミラクルがあった!



岡山で23年市議会議員で議長をずっとやっていた

「うらかみ雅彦」さんが、私に会いたいって、

おっしゃってくださって

紹介者の平田さんと3人で急に会うことになった。





その3人で会ったお茶の場で、剣山の話をすると


うらかみさんは、去年、呼ばれるかのように

霊能者の人に連れられて剣山に登って


「ここが失われたアークが眠ってる場所」


と連れて行かれた場所があるって。




そこは、道なき道を行くので

知ってる人しか行けないって。

そんな話をしたからか

うらかみさん
ニコニコご機嫌で帰ってった!




剣さんでそこを発見したかったけど

無理だった~!






まずは、悪縁を切り、良縁を結ぶ

大剣神社へ。



そして、ご神水を汲みに。

休憩して山頂へ。



山頂について、なんでも叶うと言われている

宝石蔵神社に参拝。


そのころ、雲行きが怪しくなりカッパを着る。

平田さんにもらったシャシンマスカット

でも、もう真っ白で次郎笈が見えない。



ここが素晴らしいので2回目に来た時も、みんなに見せたかったのに

雨で見られなかった。

今回はヒュッテでランチして雨の様子を見る。


ランチ後、雨があがって!

美しい次郎笈を見ることができた!



リフトをおりて、剣神社

剣山てあちこちから湧き水。

神社の下にも、湧き水。


お店の人が「飲めるからどうぞ」って。

一度、村までガソリンを入れに下山。

途中に「高越大権現(一宇岩戸分霊所)」が見える場所で止まる。


高越山は、「オコーツアン」と呼ばれ親しまれている阿波の霊山。

役行者による開基で、弘法大師も修行した山。

いろいろ謎に包まれているらしい。

余談ですが、何回も書いてると思うけど

古事記の神様の発祥、つまり、日本の発祥はすべて徳島、
阿波の国らしいって。

アマテラス古墳があったり、天岩戸神社がたくさんあったり

岩戸温泉があったり、剣山へ行く途中も、

町の名前が「一宇」

「一宇」って「八紘一宇」からとったんじゃないのかな~って

思ったんだけど。


ここで、たまたま、自生の「イタドリ」を律子さんが発見。

子どものころ、学校帰りに食べてたって食べ方を教えてもらった。

ポキッて折ってね


そして、

白山神社へ向かいました。

徳島、剣山って、
神域

興味深いです!



次回はいつかな~

誰でもが愛と成功・幸せを求めているけれど、みなそれぞれ価値観が違うから人と比べなくてもいいんですよね~、自分に内にあるダイヤモンドを磨きたいですね!